一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

お手伝い

2006年09月29日 22時05分59秒 | こはちゃん成長記
最近は、お友達も増えて毎日出歩いているこはちゃんとママです。上海は日本人の駐在員が多いとは聞いていたけど、子供がこんなにたくさんいるとは思わなかった!お友達を見つけるのは日本より簡単かもしれません。
いたずらばかりしていると思っていたこはちゃんですが、最近はママのやってること驚くほど見ていて、こんなことまで真似します。教えたわけじゃないのにねぇ。驚いたことに、お風呂に入る時、数を数えるのですが日本語と一応中国語で数えてて、なんとなく中国語のほうが覚えがいい!喜ぶべきかどうだか??
ミッキーのDVDだと思って買った物が、こっちの子供が英語を覚えるための学習用DVDだったけどまぁいいやーと思い見せていたら今日は「パーティ」とか「ハッピー」とか口にしていた。素晴らしい吸収力。このまま見せ続けよう。
しかも突然、「マーウィ」みたいな言葉いうから何いってんだろう?と思って注意深く聞いてたらどうも「マミィー」といっているみたい。エーー!そんな品のいい親子じゃないしぃ。呼ばれてもはずかしい。今までどおりでよいよ。こはちゃん。
ママ的には中国語より英語ができて欲しいのよね。なぜなら、一緒に将来旅行するため!通訳してもらって母娘で楽しい旅しようね。今、こんなに苦労してるから将来恩返ししてちょうだい。

初めての・・・

2006年09月22日 21時55分17秒 | こはちゃん成長記
今日は上海に来て初めてパパがいない日です。仕事かと思い気やパパは慰安旅行!!おいおいぉぃ!って感じです。桂林に行っているみたい。仕事なら仕方ないけどねー。家族も連れて行けっていうの。まったくぅ。日本にいるときは出張もあって、たまにこはちゃんと二人ということもあったけど、久しぶりに二人です。といってもこはちゃんは、しっかりもうねんねなのでママ一人という感じ。これからどーしよう??いやいや、今日もいろいろ行動しまくりだったのでママもお疲れです。恐らく、何もせずに寝るでしょう。
今日は、初めてこはちゃんと二人で地下鉄乗りました。ベビーカーは荷物になると思い、持っていかなかったのでかなり腕がだるい!慢性筋肉痛です。
用事があり花園飯店に行ったのですが、花嫁さん二人みました。小走りしていた感じ。こちらは、奥さんのほうが強いのかしら?この前動物園でも、男の人に靴を履かせてもらっていたカップルを見ました。芝生は裸足で歩いてて、砂の上歩くときに履かせてもらってた。ちょっとビックリしちゃいましたぁ。
写真は初めてデリバリーを取った時のです。これは、日本食屋さんのもの。お好み焼きけっこうおいしかった。パパいないから明日また挑戦しようかなぁ。

ゾウにえさ

2006年09月18日 23時45分19秒 | こはちゃん成長記
こはちゃん突発も治ったし、出掛けるのにいい気候になり、上海に来てまだ親子で遊べるようなとこに行ったことなかったので、上海動物園に行ってきました。動物園はGWに来た時も行ったけど、そのときは人も多かったし、なんか疲れた~という感じでした。今回は、うちの近くのバス停からバスで行き、前回の教訓を生かしてルートをしぼり、ゾウのショーも見ようとチケット購入。まずは、芝生で伸び伸びボール遊び。しばらくこういう遊びしてないので、こはちゃん忘れたのかいまいち反応鈍い!日本にいたときはあんなに走り回っていたのに~。久しぶりに土踏めてよかったと思う母です。
こはちゃんが知ってる動物を中心に見ようということでまずは、ゾウ。しっかり「ゾウさん」といっていた!そして次のメインはパンダ!今回は人もそんなにいなくて、しかもパンダ動いてくれた!笹もって遊んでいました。ガラスが汚くていまいちいい写真撮れず!飼育係さん、ガラスも磨いてくださいよぉ。
こはちゃん「パンパ」といって気に入った様子。そして、ゾウのショー。あまり期待せずに行ったショー。ところがどっこい!意外と楽しかった~。日本じゃ絶対できないようなゾウのえさやり。こはちゃんも買ってあげてみましたが、ゾウさんお腹すいていたのかすごい勢いで取る取る!こはちゃんビックリしてその後硬直。
えさやりは、ショーの間何度もあるのですが、一番前に座ったこはちゃん一家。後ろの人がえさあげる度に、ゾウの鼻が顔の横やら頭の上やら行ったり来たり!ママもドキドキこはちゃんもドキドキのショーでした。
上海動物園に行ったらぜひゾウのショーもお忘れなく。スリルを味わいたい方はぜひ一番前の席でどうぞ!!

ドラえもんパン

2006年09月15日 15時41分03秒 | こはちゃん成長記
こはちゃんすっかり回復です!よかったよかった~。上海は最近ずーっと雨で散歩にも行けなかったのですが、今日は久しぶりに雨が降っていないので早速散歩に!目的は、散歩ではなくパン屋に行くことです。こはちゃんの家の近くにおいしいパン屋があるという情報をGETしたので、ずーーっと食べたい食べた食べたーいと思っていたので。
ありましたありました~あんぱん、カレーパン、そしてそしてドラえもんパン!こはちゃんは、「アンパン」といいながらドラえもんパンをにぎってました。
ブログ用の写真を撮った後、このドラえもんパン半分に割られてしまい、鼻をもがれることに!しかし、こはちゃんおいしかったのか1個食べちゃいました。
ママも早く食べたかったけど、こはちゃんに取られるのがイヤで寝るまで待とう作戦。やっと寝てくれたのでカレーパンを「パクリ」。おいひぃーーーい!!幸せ~。
中国物価からすると少々高いですが、そんなことはどーでもいいです。おいしい物は世界を幸せにする!!もうひとつ、あんぱんが残ってます。この後食べようかな。
この前、リトミック後に初めてこはちゃんのおうちにお友達が来ました。みんな楽しんで帰ってくれたみたいでよかったよかった。みんな、また来てね!待ってまーす。

寝る準備

2006年09月12日 22時10分50秒 | こはちゃん成長記
さてさて、先週の木曜からの熱も昨日下がり、変わって湿疹が出てきました。これで突発と判明。と同時に終了。病院の先生が湿疹出てきたら普通の生活していいって!昨日久しぶりにパパとお風呂。なんとなんとこはちゃん終始大泣き!病気のおかげですっかりママっ子になったようです。キッチンで仕事していても「だっき~」といって抱っこを要求。今までこんなことなかったのに??まぁそのうち治まると信じて。病気で生活のリズムが狂ったのか夜中に目を覚ますこはちゃん。最近は、めっきり涼しくなったので、夜布団を掛けるのが大変です。こんなに早く涼しくなるなんてぇ。
涼しくなったから、夏の間寝る時に使っていた大判バスタオルを洗い、しまおうとたたんでリビングに置いていました。午後ママもちょっと眠くなったからこはちゃん誘ってベットへ。午前中たくさん寝たから寝ないだろうなーと思っていたらやっぱりゴソゴソ起きてベットから下りてリビングへ。まぁしょうがないか~とママは寝たまま。こはちゃん、戻ってきて何やら持ってきた!そう、バスタオル持ってきたのです。どうやらこれ、こはちゃんにとって寝るときになくてはならないアイテムになっていたようです。
確かに、タオルケットは足で払いのけて嫌がったけど、これにはくるまってる!知らないうちにお気に入りができたこはちゃん。それにしても、一人でちゃんと持ってきたことにママは感動。ここまで成長したんだなぁ。

1歳半になりました

2006年09月09日 16時23分03秒 | こはちゃん成長記
今日でこはちゃん、ちょうど1歳半になりました。昨日病院に行き9割がた、突発だろうという診断。1日目は意外と元気で食欲もあったけど、さすがに40度近い熱が続いた2日目は、タクシー行きも帰りも寝てたし、家でも寝てる時間多くて食欲もいまいち。残ってたスティックのミルク飲ませたけどあまり飲まなかったかな。
3日目の今日は、もうママにベッタリ。パパもお休みで家にいるのにまったく役に立ちません!今もソファで寝てるし~。少々お疲れになってきます。熱は38度台になったけど、まだ苦しそう。
明日ぐらいまで熱続くのかな??
こはちゃんは、突発遅い方だからママも余裕あるけど、これが半年とかの赤ちゃんだったらきっと焦るだろうな~。1日様子見るなんてことできないだろうな。
これからいろいろ病気するのかな?うーーんどうせするなら一時帰国している最中にして欲しいけど。まぁそんなに都合良くいくわけないかぁ。
上海に来て1ヶ月以上たって、こはちゃんに「ニーハオ」と「シェイシェイ」を教えてます。言葉はかなり早いから興味津々でいおうとしてるけどまだいえません。まぁ年末に帰る時までにはしっかり覚えてくれるかな?正月みんなに披露しないとね。


発熱記念日

2006年09月07日 15時37分11秒 | こはちゃん成長記
今日はパパの誕生日!おめでとう。昨日は未来の天皇が誕生したんだね。日本はさぞかし大騒ぎなんだろうなぁ。
ところでところで、今朝起きると、なんとなくこはちゃんのおでこが熱い!!あやしい~と思いママは体温計を取りに行き測ると37.3度。熱い割に高くない!微熱かな?と思いながら午前中に一度昼寝をさせました。一応水枕して。冷えピタもしたのに嫌みたいで取ってしまいます。もったいないので、ただいまママ使用中。日本から持ってきた物はなんかもったいない気がしてきて。
40分ぐらいして起きたので、体を触ると「熱い!!」あわてて熱を測ると39度!えーーー驚き。こはちゃん産まれて初めての熱です。37度ぐらいしか出たことなかったのに39度なんて。ちょっといつもより元気はないけど、あまり気分も悪そうじゃない。いつものようにDVD攻撃してるし。ママが思うには、おそらく突発。日本でやってほしかったけどダメだったからいつかはやるだろうと覚悟してました。
一応日本から解熱剤もらってきてるのでそれを入れて、ごはん食べたらまた寝ちゃいました。あまり熱が上がらずにいてくれるといいんだけど。
しばらく様子をみることにします。来週は、いろいろスケジュールがあったのに、おそらくこれでは行けそうにないかな??エーーン残念。
でも、来月じゃなくてよかった。国慶節で旅行に行く予定だからね~。
パパのBIRTHDAYに発熱も悪くないかもね。早く良くなりますように。

暇だったので

2006年09月04日 22時20分44秒 | こはちゃん成長記
あまりにも暇だったので、テレビでやっていた「アンパンマンせんべい」作りました。料理全般はすこぶる苦手なこはちゃんのママ。そんなママが作るというのだからそうとう暇だった!作り方はいたって簡単。マッシュポテトをアンパンマンにしてバターで焼くというだけのもの。初めて作ったのでいまいちアンパンマンと思ってくれなかったのか、見せた瞬間は「ん??」って顔したこはちゃん。しばらくして、「アンパン」と叫んでくれました。いざ、食べさせようとしたら食いつき悪い!!やはりママの腕前いまいちかぁと思いきや、ただ眠かったらしく昼寝。
起きたので、まずはパパに見せる証拠写真を撮り、もう一度あげてみると食べる食べる。食べなきゃパパにあげればいいや~と思っていたのになくなりました!
帰った来たパパに証拠写真見せたらやっぱり「俺の分は!」
こはちゃんのおやつとして作ったのでパパにはありません!!あしからずぅ。
上海に来て料理の腕上げて帰れるかしら??日本にいたら総菜とかいろいろあったけどこっちでは自分で作らないといけないからねぇ。
とりあえず、料理の本はしっかり持って来てるからにらめっこしながら作ろうかな。
昨日、ちらし寿司125元も出して食べたのにすごくまずかったぁ。かなりショックでしたぁ。