一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

授乳中

2009年02月23日 13時22分51秒 | こはちゃん成長記
なんでもママのまねがしたいこはちゃん。
ひろくんに授乳してる姿を見て、自分もあげるといい人形に授乳中。めちゃめちゃおもしろかったのでつい写真撮ってしまいました!
ママの授乳はというと、いまだに乳首が切れて痛い。ミルクにしちゃおうかと思う程。なんでこんなに痛いのか不思議。ひろくんと相性悪いのかな??
今は、搾乳してがんばってるところ。直にあげると治っていた傷がまた切れてしまう。この繰り返しです!
生後6週間をすぎたひろくんは成長著しく、新生児用のおむつ卒業。といってももう少しあるのでむりやり履かせてます。
起きてる時間も少しずつ増えてきた感じ。まぁ、昼間起きてるのはいいけど、夜中なかなか寝ないのはツライ。
こはちゃんはというと、相変わらず、反抗期というかなんというか~~
毎日ママと大げんかという感じ。なんといっても、一度でいうこときかない!わざとだろ~~というぐらい反抗します。
あと2週間で4歳になるこはちゃん。誕生日プレゼントはまったく考えてません。今までかなり買わされたので~~
春休みにまた短期の水泳教室に申し込みました。随分水泳してないけど泳げるかな??これが、プレゼントというとこかしら。

幼稚園の作品展

2009年02月16日 09時15分16秒 | こはちゃん成長記
土曜日、幼稚園の作品展がありました。
1月末からいろいろ作品を作る日々だったようで、タイツやかばんにまで絵の具を付けて来る日々。こはちゃんたちのクラスのテーマは「ごんぎつね」
一応小学校の教科書にも載ってるので知ってる人は知ってると思うけど、ママの実家はこの物語の生まれたところなんだよね。
幼稚園のママが行ってくれるのがとてもうれしいらしく、朝から何時に行くの~といつものようにうるさい。
食堂の時間が振り分けられてるからあまり早くも行けれないからひろくんが朝寝から起きるのを待つことに。
この日は、暖かくて天気はよかったけど、とにかく風が強くて~~
ひろくん初だっこ紐。ひろくんほんとにいい子で、出掛ける前に起きておっぱい飲んで、タクシーの中でうとうと。結局、帰って来るまでずっと寝ててくれました!なんておりこうなんでしょう。
幼稚園で、お友達何人かに会い、遊んだこはちゃん。ママはこはちゃんのお友達に会うの初めて。楽しそうでした。そして、お母さん達にも初めて会ったのですが、相手のお母さんはこはちゃんを知ってるみたいで「こはちゃ~~ん」と声をかけてくれて。幼稚園ではかなり存在感あるようです。
担任の先生に最近の園での様子を聞くこともできたし、こはちゃんの作品も見たし、行くことが出来てよかった。
作品展のおかげで、月曜日は代休。
暖かければお散歩行きたかったけど、どうやら冬に戻ったようで、寒くて風の強い日。こはちゃんには申し訳ないけどおうちで遊んでもらってます。
週末暖かくて風が強かったから、花粉飛んだ感じ!ママ、鼻がおかしいです。
ひろくんは、目やにがちょっとひどかったので、眼科に行って目薬もらってきました。目薬でかなりよくなってきたので結膜炎とかじゃなかったようです。
ひろくん、2、3日に1回ぐらいしかうんちしません。心配なので1ヶ月健診で聞いてみたけど、それぐらいなら心配要らないとのこと。まぁ、普段も機嫌悪くないし、うんちするときも苦しそうじゃないから、これがひろくんのペースなのかな??

お宮参り&1ヶ月

2009年02月10日 11時43分11秒 | こはちゃん成長記
ちょうど、パパが日本出張だったのでこの際だと思い、お宮参りに行ってきました。心配していた天気もまずまず、ちょっと風が強かったけど、2月にしては暖かい日でよかったです。
レンタカーを借りて、ひろくん初チャイルドシート。大丈夫かな?と心配したけどずっと寝てました!チャイルドシートは嫌いじゃないようです。これで、車で旅行にも行けそうです。
日本にいる間に、家族で温泉旅行計画中。ほんとは、ディズニーランドに行きたいけどこはちゃんとひろくん連れてママ一人で東京まで行く自信ないので諦め。こはちゃんがもう少し聞き分けのいい子だったら行けたかもだけどね~~
姉が大変だからか、ひろくんはとってもいい子。夜中になかなか寝なくてしんどい時もあるけど、それ以外はまったく手のかからない子。今もベッドでゴソゴソしてるけど、泣くこともなく一人で遊んでます。たまに泣いてそのまま寝ていくというのがひろくんのパターン。
昨日は初めて電車に乗ってお出かけ。ちょっと買い物に行ったけどずっと寝ていたのでばーちゃんと久しぶりにランチビュッフェ楽しめました!
お宮参りの次の日にひろくんとママの1ヶ月健診に行き、ひろくん、体重1キロ弱増。順調に成長してるとのこと。
先天性の検査もすべて正常。健康がなによりなのでよかったです。
ママも順調。やっとお風呂に入れました!
ひろくんも、初めてのお風呂をばーちゃんとこはちゃんと一緒に入りました。こはちゃんは、ひろくんと入れたことがうれしかったみたいです。
そういえば、ひろくんの血液型A型らしい。これでママ以外みんなA型。みんなパパに似ちゃうのかしら~~

厄介な姉

2009年02月05日 09時49分01秒 | こはちゃん成長記
早いもので、ひろくん、明日で生後4週間!新生児脱出です。
外に散歩に行ける~と思ってもやっぱりまだ寒いので、しばらくはムリかな??
明日、ちょうど今日本に出張でパパがいるのでお宮参りに行く予定。天気もまずまずな感じなのでよかった。
ひろくんは、お利口に成長中なのですが、厄介なのが我が家の長女!
いや~もうかなり手強いです。
最近、毎晩大泣きしてます。理由は、ママが一緒に寝てくれないから!
そして、わがまま放題の理由もママが一緒に寝てくれないから!だそうです。
夜中のひろくんの授乳より立野悪い姉の号泣。毎晩、イライラさせられてます。
毎晩、枕元に、本やらおもちゃを持っていって寝る姉。山のようです。
もうそろそろ、泣くのを止めて欲しいけどこういうのっていつまで続くのでしょうか??
あまり我がままが続くと、ほんとひろくんだけのママになりたくなってきます。
なるべく、そういうことをいわないようにしてるけど、こっちも人間。親らしくない暴言吐いたりしたくなります。
弟が産まれて、もう少しお利口になってくれると思っていたのに~~
こはちゃんもあと1ヶ月で4歳。お願いだから、4歳になったらもう少し成長してください!!

お宮参りに着て行く服がないと思い、ちょっとスーツを試着しに行ってみた。
まぁ、出産前のサイズはまだムリと思い、ワンサイズ大きめをちょっと試着。
なんと、箸にも棒にもかからないほどウエストしまらない!!ガ~~~ン
やはり、14キロ増は半端じゃないかも!これ、戻りますか???
戻らない限り、今あるジーパンすべてダメってことに!
カロリー制限つけられた母子手帳が恨めしい~~
上海戻ったら、プールで泳ぎまくるしかないか!