一姫二太郎成長記 

上海生活にさよならして日本の生活に慣れつつあるこはちゃん一家。
パワフルな子供達にママはタジタジの日々です。

暑くても平気なのは子供だけ!

2008年07月24日 09時38分30秒 | こはちゃん成長記

日本、もう本当に暑いです。
でも、子供にそんなこと通用しません。
幼稚園のない週末には、「公園に行こう」といってききません!
家の中にいるのもかわいそうなので連れて行くのですが、数分で母ダウン!!
「かえろうよ~」と誘っても、「イヤだ」といわれ、毎回母、怒る。こんなことで怒ってはいけないんだろうけど、暑過ぎて耐えられないので~~
先週は、アンパンマンショーがあり、炎天下だからお客さんもそんなにいないと思いきやさすがアンパンマン!立ち見もある程大人気。もちろん、最後の握手もちゃんとして帰ってきました。
我が子ながら、この麦わら帽子がとっても似合う。
早いもので、今日で日本の保育園の一時預かり終わり。来週は、お友達との再会、8月は、近くのスイミング教室に行く予定。
暑い、暑いといいながら、上海に帰るのもすぐなんだろうな~~


赤ちゃんの方は、14週に入り、順調のようです。
今回の病院はあまり筋腫のことについていろいろいわない。まぁ、今、胎盤と筋腫が近いから、胎盤早期剥離とかの心配がちょっとあるけど、子宮も大きくなれば胎盤も移動するからといわれ、これは、こはちゃんのときも心配されたことだからまぁ大丈夫かなと!
ちゃんと、脳をはじめ、目や手足が確認出来たのがうれしい。
初めて、4Dというのみたけど、いまいちわからなかった~~
来月になれば、5ヶ月。上海に帰ることには胎動確認できるかな??

初対面

2008年07月16日 09時40分14秒 | こはちゃん成長記

7月1日にパパの妹が、男の子を産んだので顔を見に行ってきました。
ちょうど、パパも日本出張だったので、パパの実家に二度目のお泊まり!どこからか、少な過ぎという声が聞こえてきそうですが・・・・
こはちゃん、赤ちゃん見てどういう反応するかな?と思ったけど、やっぱり、あまり興味ない感じで、それより、家の中走り回る方が楽しいらしく、「バタバタ、ドンドン」
赤ちゃん起きるからやめて~~とママ。
結局、触ろうともせず、写真を撮るにも微妙な距離があり。もしかしたら、ちょっと怖いのかな???
赤ちゃんは、とってもいい子で、ほとんど気持ち良さそうに寝てました。夜も、オッパイ一回起きるだけでとても楽な感じ。
順調にいくと、私も数ヶ月でこういう日々になるのかと思うと少し不思議&複雑な気分に!
こはちゃんには、まだ我が家にも赤ちゃんがそのうち来ることいってません。
ママのお腹に赤ちゃんがいることを知って、どう変わるか怖いから。ただでさえ、最近悪魔化して困ってます。何となくわかってるのかしら??


こはちゃんは、暑くても元気いっぱい!
子供って、暑くても外で遊びたいというし、暑くてもぐっすり寝るし、ほんと羨ましい限り。
週末のうだるような暑さの中、公園に行きたいとこはちゃん。
なんとかお風呂の水浴びでごまかそうとしたけどダメで、出掛けることに!
いつものハウジングセンターでは、ウルトラマンショーをやるみたいで、準備がしてありました。それみてこはちゃん、「ウルトラマン、見たい」
え~~ショーまで、あと2時間ぐらいあるし、見たっておもしろくないじゃん!こはちゃん、ウルトラマン知らないし!
でも、まったくいうこと聞かない。ずっと外にいても倒れそうなので、モデルルームに入ることに。モデルルーム巡り好きなママ。涼しいし、きれいだし、妄想が膨らむようなおうちでした。
ウルトラマンショーの時間になり、暑すぎるからおばーちゃんも呼び出して助けてもらうことに。
ショーは、さすがに、戦いとかじゃなく、クイズ。着ぐるみも暑いだろうからね~~。
写真を見せてウルトラマンの名前答えるような感じのクイズでした。
こはちゃん、絶対知らないのに手を挙げるからビックリ!!
以前は、手を挙げてごらんといっても挙げなかったのに。最近、TVでやってる体操や踊りもノリノリでやるから、楽しさわかったのかな??
最後に「握手もしたい」とこはちゃん。ママはとにかく帰りたいので、なんとかごまかして、帰りました。
次の日曜は、ここでアンパンマンショーです。
おそらく、また炎天下の中見ることになるんだろうな~~

夏はこれが一番!

2008年07月09日 09時35分48秒 | こはちゃん成長記
7月に入り、暑くなった日本。
先週の日曜日、たまたま近くのハウジングセンターに遊びに行くとなんと、出張プールのイベントが!!
もちろんこはちゃん「入りたい!」という。でも、そんなこと知らないで遊びに来たので水着もなく、一度家に戻りお昼を食べてから行くことに!確かに、すぐ近くですけど、何往復もするとけっこうしんどい~~
しっかり水着に着替えて出掛けました。きっと長くなるだろうと覚悟はしてましたが、かる~~く2時間半!
テントにベンチはあるものの、炎天下の中、ママめちゃめちゃ疲れました。
こはちゃん、ほんとに楽しそうで、「明日もプール」なんていってたけど。
おかげで、夜は、6時に寝てくれましたが、ママも疲れたのでけっこう早く寝ちゃいました。
日本は、新ドラマの時期だからみようと思うけど、気が付くと途中で寝ちゃってます。妊婦って眠い~~
そういえば、昨日あるTVで、今の若いアイドルが「19歳です」といってて、司会者が、「お母さんいくつ?」と聞くと「38歳」と答えそれをきいてショック!
同じぐらいの歳なのに、私は妊婦。やはり高齢なのでしょうか??
今週から幼稚園でもプールが始まり、こはちゃん毎日「今日プールするかな~~」とご機嫌で出掛けます。
ママは水泳苦手だったので、水泳が好きになってくれてうれしいです。将来は、パパと一緒にダイビングとかするようになってくれるとうれしいな~~。
今日、パパ1年3ヶ月ぶりに日本に来ます。出張ですけどね。日本でおいしいものたくさん食べて帰って欲しいものです。

日本も夏かな~

2008年07月05日 11時58分10秒 | こはちゃん成長記
2、3日前までほんとに涼しかった日本!しかし、昨日あたりから夏に突入という感じで暑いです。
こはちゃんは暑さに関係なく元気ですけど!
週3回保育園に行き、往復歩きですけどダダこねることもなくちゃんと歩いてくれます。歩きながらいろいろお話ししたり、道ばたの花なんかを眺めたりするのもとっても楽しいな~という感じです。上海では、こんなに長く歩くこと滅多にないから貴重な親子のコミュニケーションという感じです。
これから暑くなってどうなることやらですけど...
こはちゃん、実家にある人形を赤ちゃんといって遊んでます。しかし、その子はなぜか裸にされてお決まりの目に指をグリグリ入れて、なぜかブリッジ姿で机にほったらかされてます。保育園にも赤ちゃんがいるようで、「今日、赤ちゃん来た」というので「かわいかった?」と聞くと「う~~ん、ちょっとかわいくなかった」だって~~
やっぱり、まだまだ赤ちゃんへの愛情はないようです。
日本にいるからと思い、七夕セットを購入してこはちゃんと飾ろうとしたところ、こういうのにまったく興味のないうちの娘。
結局ママがすべて作って、笹に飾ってせめて写真だけどもと思い撮ったけど、撮り終わった瞬間、飾りをバラバラにされ、さすがにそれをみておばーちゃん激怒!!
本のふろくも作ったはなから壊され続けているからママはまたか~という感じ。
一緒に楽しく作ってくれる子供に憧れます。

私の体調はといいますと、つわりのピークは越えたかなという感じです。
少しお腹も出て来た感じで今後このお腹がどこまで大きくなるか恐ろしい!!