実は、今回の旅行で壊れたものビデオカメラだけではありません。パパのパソコンも壊れました。原因不明。おかげで、パパのカメラの写真ママのパソコンに落とすこと不可能。なので旅の途中からの写真になります。
この写真はすべて、フィヨルドランド国立公園の中。信号のない道をずーーっとバスを走らせて行きます。
この辺りは、かなりの降水量がある場所らしく、晴れるのが珍しいようですが行った日は快晴!!
ガイドのおじさんも、「こんな日は3ヶ月に一度あるかないか」などとおっしゃる!!そんなこといわないで~~。我が家はビデオがなくてかなり落ち込んでいるのにそんなこといわれたら益々ショックじゃん!!
この日のバスツアー朝7時に乗って、夜8時に到着のバスツアー。ニュージーランドはただいま白夜。白夜初体験のママ時間感覚なくなってしまいました。
おなかがすいた~~と思ったら夜8時過ぎとかだし!!それでもまだキャチボールできる明るさ。開放的な気分になるねぇ。
ほんとは、帰りもバスで帰って来る予定だったけど遊覧飛行がオプションであると聞き、お金はかかるけどこんないい天気に乗らない手はないとこはちゃん一家はセスナで遊覧!しかしこはちゃん、シートベルトはめたときからなんか動かない!調子悪いのかと思い気や爆睡!!一瞬たりともあのきれいな景色を見てません。しかもセスナかなり爆音で揺れもあったのに到着しても起きなかった。
まぁ、将来自分のお金でしっかり見てね~。あわよくば、招待してちょうだい。

ミルフォードサウンドの遊覧船。一時間半の船の旅です。
当然こはちゃんは景色に興味なし!波の方が楽しいみたいで下見ておおはしゃぎ!!甲板は風が強くてこはちゃんが飛ばされてしまうのではないかと心配したよ。曇っているように見えるけど雲があったのはほんとにここだけ!
空は快晴でした。

ガイドブックにもよく載ってる景色。ほんといい天気でよかった。
空の青さが眩しい。

ここも国立公園の中。
後ろに写ってるおねーさんも同じツアーの外国人。おそらく新婚旅行だと思うけど、こはちゃんが気になるらしく一緒に写真を撮ろうとしてました。カメラ嫌いのこはちゃんはやっぱり視線をそらしまくり。いい写真撮れたかな??

こんな景色が360度広がってました。
雪のようにみえるところは、氷河です。今回の旅行で氷河にもセスナで降り立ったこはちゃん。残念ながらその写真はまだUPできません。かなり楽しそうだったなぁ。

ここは、ミラー湖といって5分ぐらいの遊歩道が整備されている場所。風もなかったから池に景色が写ってきれいでした。景色が映るからこの名前がついたようです。
この写真はすべて、フィヨルドランド国立公園の中。信号のない道をずーーっとバスを走らせて行きます。
この辺りは、かなりの降水量がある場所らしく、晴れるのが珍しいようですが行った日は快晴!!
ガイドのおじさんも、「こんな日は3ヶ月に一度あるかないか」などとおっしゃる!!そんなこといわないで~~。我が家はビデオがなくてかなり落ち込んでいるのにそんなこといわれたら益々ショックじゃん!!
この日のバスツアー朝7時に乗って、夜8時に到着のバスツアー。ニュージーランドはただいま白夜。白夜初体験のママ時間感覚なくなってしまいました。
おなかがすいた~~と思ったら夜8時過ぎとかだし!!それでもまだキャチボールできる明るさ。開放的な気分になるねぇ。
ほんとは、帰りもバスで帰って来る予定だったけど遊覧飛行がオプションであると聞き、お金はかかるけどこんないい天気に乗らない手はないとこはちゃん一家はセスナで遊覧!しかしこはちゃん、シートベルトはめたときからなんか動かない!調子悪いのかと思い気や爆睡!!一瞬たりともあのきれいな景色を見てません。しかもセスナかなり爆音で揺れもあったのに到着しても起きなかった。
まぁ、将来自分のお金でしっかり見てね~。あわよくば、招待してちょうだい。

ミルフォードサウンドの遊覧船。一時間半の船の旅です。
当然こはちゃんは景色に興味なし!波の方が楽しいみたいで下見ておおはしゃぎ!!甲板は風が強くてこはちゃんが飛ばされてしまうのではないかと心配したよ。曇っているように見えるけど雲があったのはほんとにここだけ!
空は快晴でした。

ガイドブックにもよく載ってる景色。ほんといい天気でよかった。
空の青さが眩しい。

ここも国立公園の中。
後ろに写ってるおねーさんも同じツアーの外国人。おそらく新婚旅行だと思うけど、こはちゃんが気になるらしく一緒に写真を撮ろうとしてました。カメラ嫌いのこはちゃんはやっぱり視線をそらしまくり。いい写真撮れたかな??

こんな景色が360度広がってました。
雪のようにみえるところは、氷河です。今回の旅行で氷河にもセスナで降り立ったこはちゃん。残念ながらその写真はまだUPできません。かなり楽しそうだったなぁ。

ここは、ミラー湖といって5分ぐらいの遊歩道が整備されている場所。風もなかったから池に景色が写ってきれいでした。景色が映るからこの名前がついたようです。