goo blog サービス終了のお知らせ 

Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

フィレンツェでのホームスティ

2016年09月11日 | 旅行
Signoraの「Buongiorno. Stai bene? (おはよう、元気?)」の声掛けとともにcolazione(朝食)をお部屋に。



夜はみんなといいっしょにキッチンでcena(夕食) 。
リーゾパスタ(お米粒のようなパスタ)のオムレツを添えて。



夕食の席では留学生の若い人たちが英語圏からのためか、英語でのconversation。
全く自信のない私にホストファミリーのSignora(夫がアメリカ人なので英語が達者)から英語のダメ出しが始まります。.:;(*゚▽゚*)* そのうえに、Signora曰く、「イタリア語と英語が学べて、あなたはlucky」。

Grazie! 勉強になりました。
でも、せっかくイタリアで生活しているのに英語を聞くなんて勿体ない‼︎
今度はイタリア語のみで過ごします。と 帰国してお礼の言葉と共にe-mailで伝えました。

イタリアのビスケットを使って自宅でティラミスを作りました。
Signoraのティラミスと同じぐらい大変美味しかった。