昨日、高島の地酒・近江高島発酵産品ストアー「かもす家」(三条通り寺町)オープン記念「発酵する町、高島へ“キレイの素”を食べに行こう!」というモニターツアーに行って来ました。
早朝のニュースで高島は大雪警報が出てましたが、ツアーは決行されました。集合場所の京都は良いお天気。
バスの中からの琵琶湖に浮かぶ白髭神社の大鳥居。この辺りはまだ良いお天気でした。
着いたら一面雪でした。
勝野地区の「淡海酢」見学。 江戸時代からの製法で、樽の中で自然に任せてじっくり発酵させる天然醸造酢。チョコレートのような膜を張ってました。
雪の中、町並み散策。
昼食はお料理・仕出し「川新」で。海老豆、鯉の子まぶし、小鮎の天ぷら(揚げたて)、しじみ佃煮、高島の美味しいお水でつくったお豆腐、お味噌汁などなどの地産地消のお料理でした。
針江地区の「川島酒造」へ。詳しい説明を受けました。ちょうど蒸し上がった酒米も試食。硬めでしたが、美味しいお米でした。 勿論、お酒の試飲もありました。「松の花」を醸造。
川端(かばた)見学。
たいへん大きな鯉がいました。
◯◯さんちの個人持ち川端。
海津地区の「吉田酒造」へ。 「竹生嶋」を醸造。
天明4年から代々、一子相伝の方法で作り続けているという鮒ずしの老舗「魚冶」。
お酢 4種、お酒 2種 買いました☆♪♪
メタセコイア並木は時間ずれの関係と雪のために行けませんでした。
雪の中の高島を楽しみました。 機会を作って、また出掛けたい。
早朝のニュースで高島は大雪警報が出てましたが、ツアーは決行されました。集合場所の京都は良いお天気。
バスの中からの琵琶湖に浮かぶ白髭神社の大鳥居。この辺りはまだ良いお天気でした。
着いたら一面雪でした。
勝野地区の「淡海酢」見学。 江戸時代からの製法で、樽の中で自然に任せてじっくり発酵させる天然醸造酢。チョコレートのような膜を張ってました。
雪の中、町並み散策。
昼食はお料理・仕出し「川新」で。海老豆、鯉の子まぶし、小鮎の天ぷら(揚げたて)、しじみ佃煮、高島の美味しいお水でつくったお豆腐、お味噌汁などなどの地産地消のお料理でした。
針江地区の「川島酒造」へ。詳しい説明を受けました。ちょうど蒸し上がった酒米も試食。硬めでしたが、美味しいお米でした。 勿論、お酒の試飲もありました。「松の花」を醸造。
川端(かばた)見学。
たいへん大きな鯉がいました。
◯◯さんちの個人持ち川端。
海津地区の「吉田酒造」へ。 「竹生嶋」を醸造。
天明4年から代々、一子相伝の方法で作り続けているという鮒ずしの老舗「魚冶」。
お酢 4種、お酒 2種 買いました☆♪♪
メタセコイア並木は時間ずれの関係と雪のために行けませんでした。
雪の中の高島を楽しみました。 機会を作って、また出掛けたい。