Sbagliando si impara. (間違うことで人は学ぶ。)

イタリア語の勉強に、nonna ひとりでフィレンツェへ。自分のための記録。

十五夜

2020年10月02日 | 日記
10月1日
   満月がとても綺麗でした。
   スマホのレンズを通しての満月はどこか頼りなげな姿。
   私の目には、うさぎもお留守のようで澄んだ美しい十五夜の
   月が映ってました。
     
                 
9月30日  徒歩 8343歩
    2ヶ月ぶり奈良まで電車に乗りましたが、人は確実に増えてました。
    用事だけ済ませ、山崎屋の「うりの奈良漬け」を買うために商店街を
    歩くと観光客の姿がありました。増えてます。

心なしか不安そうで寂しそうな「せんとくん」と鹿の親子(近鉄奈良駅)
 
    
    山崎屋さんに「2ヶ月前よりはお客様が増えましたね。」と声を掛けると
    「いえいえ、まだまだ駄目です。店員も減らしたんですよ。」と困ったご様子
    でした。 おふたりだけで接客されてました。 
    今更ながら、海外からの観光客の影響は凄いのだと直に感じました。
    
9月29日  徒歩 7349歩
    図書館へ本の返却
    ススキが青空に揺らめいてました。
         
    透き通った清々しい空に浪を描くように浮かぶ雲
   

10月2日の夜空にも満月が見られるそうです。