以前、訪れたのはいつだったかしら? 新しくなってる金沢駅。 植木の雪吊り準備も万端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/ba8a385861650c0f93c0c0c2e4291878.jpg)
金沢駅の幾何学模様のガラス張りが美しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/fcdbe8d6dd6c95ea974cf177c5b45f15.jpg)
金沢駅からバスで約10分、 「金沢21世紀美術館」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/a9d7573de9438ed40f35d7299c9f0c97.jpg)
階段を降りていった先は話題の「スイミングプール」の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/4c2b5af6fac1b82786360ebfd560b7d7.jpg)
プールの中に入るには、
先ずは、美術館に入ってすぐ「予約QRコード」で予約、待ち時間が迫るとお知らせが届き、
また待ち時間が刻々と変わっている様子もスマホで分かります。
5人単位のグループで入ります。
中は水色の空間で、上を見上げると自分が水の中にいる錯覚になり、ゆらゆらと揺れ
たくなりました~**
(太っているのではありません、水の中なので膨張しているのです(^^;))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/36650bf57c2f34543ed1da29dfaf8695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/3bd66da44504ff9d3f196aac63fd409f.jpg)
美術館内のレストランのランチセットもおすすめ!
もう一つ、「美術館らしいアイデア一杯のグッズを販売するショッピングセンター」も
魅力的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/2d05a3a8bde9ec727f60ac5951cfd30f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/ef314c14ced910a5a8865d5f35e4282f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/812cd7949b903f994117ae3439228071.jpg)
2021/11/30/火曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます