今日は秋晴れでした!
blog「秋いろ」で「今年の彼岸花はどうしちゃったの」なんてこと
言いましたが、6日後の今日のウォーキングでたくさんの彼岸花を
目にしてホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/d8de90abb8ebfad950059b247e8dccd7.jpg)
今年の夏の長い猛暑に球根も音を上げたのかと思ってました。
いつもより少し遅れただけだったんですね。
まだまだ、あちこちに蕾が出来ていました。
彼岸花の生長は見ていると伸びているのが感じられるほど早い。
明日見れば、燃えるような赤で一面に咲いているかも。
黄色く実った稲穂のあぜ道に、彼岸花が真っ赤なアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/bc901b9d71474eb75230d904595b7688.jpg)
彼岸花は「曼珠沙華」とも呼ばれてますが、地方によっていろいろな
呼び方があるようです。
ホトケバナ、カジバナ、ハナビバナ、ジゴクバナ等々。
フヨウの花も爽やかに咲いてました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/704f7fd653bea8baa9d2b191d5e020c4.jpg)
少し早くなった秋の日暮れの中を心地良く7870歩散策
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます