郷土教育全国協議会(郷土全協)

“土着の思想と行動を!”をキャッチフレーズにした「郷土教育」の今を伝えます。

孫っ子との日常−69(コロナ禍En France①)

2020年12月29日 | 日記
フランスの孫っ子は例によって時間を持て余す日々   年末のバカンス(冬休み)を前にした12月の中旬頃 フランスはそれまで課していた外出証明は必要なくなった しかし学校はそれまでの外出制限期間中も開いていた   大人の感染は必然的に子どもへも拡がっていった 孫の学校でも級友が一人また一人と感染していった しかし閉校にはならず濃厚接触者のみが出席停止となった &n . . . 本文を読む
コメント

庭の植物−15(冬の薔薇たち)

2020年12月20日 | 日記
一年のうち、基本は春と秋に咲かせるのだが、最近は秋薔薇がそれ程でもなく 今、元気に咲いている。 残暑が厳しいせいか、暖冬傾向にあるからなのか不明だが、この時期にこれだけ咲いてくれると心も温まる。       -S.S- . . . 本文を読む
コメント

鎌倉百景―28

2020年12月18日 | 日記
 報国寺門前の秋景   -M.N- . . . 本文を読む
コメント

三浦半島・小網代の森と油壷周辺ハイキング

2020年12月07日 | 日記
高齢者は、不要不急の外出は自粛するように都知事からのお達しですが、4日(金)中高年の友人と後期高齢者の私、二人で三浦半島、小網代の森、油壷周辺のハイキングにでかけました。   京急終点、三崎口からバスに乗って、引橋で降りて、小網代の森へ。 枯れススキそっくりだけど荻、枯れたヨシの間の木道を進むとパッと開けた榎のテラス、干潟へ。   静かな小網代湾。 長い階段を上ると . . . 本文を読む
コメント

白石の友人から届いた野菜たち➕藍マスク

2020年12月04日 | 日記
元教員仲間のSさんは、定年退職後に郷里の宮城県白石市にUターンして、実家の畑を使って野菜作りを始めました。 未だ本格的に始めてから日が浅いのですが、今では地域の特色ある市場に出荷するまでになったようです。 彼女は九州出身のお連れ合いを説得して、一緒に東京から移り住んだのです。 彼も少しは手伝うようですが、共通の趣味テニスほどには熱心ではないようです。 彼女は、可能な限り農薬や化学肥料を使わ . . . 本文を読む
コメント

薔薇とSNS

2020年12月02日 | 日記
堀之内の県立図書館に本を返しに行き、美術館の前を通ると薔薇の花壇が出来ていました。 1週間飾られていたそうです。   愛媛県は全国有数の薔薇の栽培地だそうで、それがこのコロナ禍で売れず生産者が困っていると聞いていました。   業者たちか市場が無料で花を提供しているのでしょう。 愛媛の薔薇でお出迎えとあり、SNSで愛媛の薔薇の宣伝をしてほしいという趣旨のことが書いてあ . . . 本文を読む
コメント