ウェブでGoogle検索の結果を保存したいとき
保存したアイテムを探したいときは、ウェブの「保存済み」ページへ直接アクセスするのがもっとも簡単
リンクや画像などのアイテムをコレクションに保存する手順は以下のとおりです。
・スマホでGoogle アプリを立ち上げ、画面下部の中央にある [検索] をタップします
リンクや画像などのアイテムをコレクションに保存する手順は以下のとおりです。
・スマホでGoogle アプリを立ち上げ、画面下部の中央にある [検索] をタップします

・検索バーにキーワードを入力します

コレクションに保存したいリンクにアクセスします

画面右上の保存アイコンをタップします

画面下部に表示されるアイテムの追加先を確認し、変更しない場合は画面をタップします
PCのgoogle 保存済み を確認すると、保存されています。
・保存前

・保存後

PCで開いてみると、

グーグルアカウントでデバイスを問わず閲覧できる利点があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます