台風12号が大きく西日本にそれて、夏まつりが無事開催された。
能生保育園ができて70周年の記念事業の写真展に参加。ついでに子供達の夏祭りを見てきた。
夕日が落ちて直後に虹が出た。
二本の虹が同時に見れた。
コメント利用規約に同意する
昔は各地に有った祭りも、太鼓が聞こえるだけで子供たちが踊るのは目づらしい気がします。
子供の頃はハッピを着て、鉢巻き巻いて、鼻に化粧をして子供神輿を引っ張りましたよ。
ヤレヤレ懐かしいです!!
昔は隣の村まで出張して盆踊りなんてあったようです。ねじり鉢巻きに浴衣姿で団扇を持ってフラフラと出掛けて御神酒をもらって上機嫌。
懐かしい盆踊り。