![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/500933eb58833a97fabc8c5dcd37a3c1.jpg)
400年前に2年で廃城となった幻の城:長峰城祉へハイキング
牧野忠成が築城(1616年)、完成を待たずに長岡へ移封となりました。したがって2年で廃城となった幻の城です。土塁や空堀などしっかり残っていました。現上越市吉川区です。現地のボランティアさんから説明を聞きました。
本丸より犀ヶ池方面
古代の柿?。
物見櫓より長峰池
駐車場脇で見かけた人なつっこいダチョウ
お土産の温泉まんじゅう
400年前に2年で廃城となった幻の城:長峰城祉へハイキング
牧野忠成が築城(1616年)、完成を待たずに長岡へ移封となりました。したがって2年で廃城となった幻の城です。土塁や空堀などしっかり残っていました。現上越市吉川区です。現地のボランティアさんから説明を聞きました。
本丸より犀ヶ池方面
古代の柿?。
物見櫓より長峰池
駐車場脇で見かけた人なつっこいダチョウ
お土産の温泉まんじゅう