夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

自然薯の収穫

2022-11-02 22:54:22 | 今を生きる

地元では自然薯は「とろろ芋」や蕎麦打ちに使われる大切な芋

春先に芽だしした1個300円の種芋がようやく収穫の時を迎えた。

大きく成長した自然薯

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清津峡渓谷トンネル | トップ | 菊薫る秋・実りの秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今を生きる」カテゴリの最新記事