よく分かる 住まいづくり・・(檀建築コンサルタント)

私達の考える住まいは、住まいづくりの原価を探り、無駄のない資金で、遊び心のある家を作る事。

あけび

2011-10-13 08:34:36 | 料理

 収穫の秋

今年もアケビの収穫

昨年より大きなアケビが実っている。

和歌山でアケビが採れるとは思ってもいなかった。

上流から種が流れてきたのか

或いは鳥が運んで来たのだろう。


 たわわに実ったアケビ達


 あけびは殆どが種
子供の頃は、種を出すのが面倒なので
一緒に食べてしまい
次の日に自然放出・・・(笑)


  裏ごしをし
塩と生クリームを加え
味見。

 甘味はアケビの甘味だけで
相当甘く
甘さはさっぱりしている。

山芋をすりおろした時のトロミがあり
美味しいと言えば美味しいが
結論から言えば
アケビは

自然のまま食べるのが
いいのかもしれない。


バジルで作る夏向けソース

2011-08-05 18:03:08 | 料理

 

 昨日のランチはトンカツ!
しかし何時もと違うのにお気づきでしょうか?・・みなさん。
なにか白いものがかかっているでしょう、おわかりになりますか?
同じ物を作らない、いや・・作れないと言ったほうが正解でしょうか!

つまり、良くいえば新しい物に挑戦するという見方です。
今回は、バジルに凝っていまして、大体バジルソースは皆さん作られると思いますが、バジルソースだけじゃあ面白くない!

肉にも野菜にもかけることのできるソースを、と考えました。
オニオンのみじん切りにマヨネーズ、明治ヨーグルト、塩コショウ、
黒ゴマ、砂糖、卵黄、オリーブオイル、黒胡椒・・等々思いつくままに
作って見ました。
バジルは作る量の四分の一程度でしょうか?
3人のソースを作るのに、玉ねぎ半かけ、にバジル大さじ一杯程度でした。

 それが夏のこの食欲不足の季節にピッタリのソースが出来たんです!
一度お試しあれ!
娘も、小林嬢も絶賛!
娘に「この作り方わすれないでね!」・・と念を押されたので
昨夜焼きナスにこのソースを作り、昼は唐揚げにこのソースを作ってみました。
美味いです!


本日のランチ

2011-07-25 14:53:01 | 料理

 もやしとシメジとベーコンの炒め物。
カツオと生姜とネギの合せだしあえ。
タコのバジルソースあえ。

夏メニューでした。


本日のランチ

2011-07-23 14:58:50 | 料理

今日は、イカのフライと、ワカサギのそくせき南蛮漬けと
大根の煮物。
どちらも15分以内で作れるレシピ。
3品同時に料理すれば15分で出来る。

冷凍ワカサギは水に浸し、表面だけを解凍し、水を切り、米粉をまぶし
凍ったままあげ、油の熱で解凍してくれる米粉を使うのがみそ。

大根は干し大根を使えば時間がかかるので、生の大根を使う。
歯ごたえが良く切れ味がいい。

あっさりした味に仕上げるのが夏対策。
ほんでもって、きゅうりのぬか漬け・・・良い頃合に浸かっている。

 

おまけのもかさん!
食後、娘に強引に寝かされ、今日はアイスノン入タオルを頭に巻き付けられ
まんざらでもないのか、気持ちよさそうに取ろうとはしない。
まるで おばさん!


本日のランチ

2011-07-22 16:31:57 | 料理

 久々に本日のランチ。
夏といえばカツオのタタキ、魚の中でも好物の一つ。
鯖、鯛、秋刀魚・・・美味しい魚はいっぱいある。

今回は、胡瓜とシソと大葉とミョウガそれにニンニク。
夏ばて防止にはニンニクは最高!


肉じゃがは昨夜から仕込んでおいた物。
最近は”始末せなあかん!”とのばあさんの口癖を思い出し、
じゃがいもの皮は包丁で剥くのは止め、圧力鍋で2分ボイルし
薄皮だけを剥くことにしている。

芯は硬いが煮込めば同じこと。
一晩ねかせば味が中まで染み込み美味しく仕上がる。
煮崩れをおこさないように加減が必要。


今日のメニュ-

2011-07-12 13:25:22 | 料理

 朝食は相変わらず優雅にデッキでいただく。
朝の風が涼しく、二匹の犬達もここでの食事を覚えてしまったようだ!
もっぱら、パンの耳だが、彼女等にはそんなことは関係なく、口に入れば満足!
パンにはムロママの手作りの梅ジャムを使い、バタ-、はちみつ、梅ジャムをブレンド。
なかなかうんめ~ぇよ!

 ランチは本来私の好きな和食。
サンマはいささか鮮度がよくない!・・・イズミヤに苦言をもうしあげなければ!
で・・新ゴボウとベ-コンのキンピラ、じゃこ玉、熟成味噌を使った味噌汁でした。

カロリ-OK?


本日

2011-07-05 14:42:26 | 料理

 今日のランチはミョウガの葉っぱと、名前は?(おや?)わすれたし。
のかき揚げと、牛筋丼。


ミョウガの葉は繊維方向と直角にみじん切りにしなければ、繊維が多くて
食べにくいのでご注意を、 何年か前、田舎で発見した料理法、美味しいぞ!


モカちゃんの食後の運動、娘の膝の上に強制的に寝かされ
腹筋の重しになたり、フリスビ-を頭にかぶらされたり、上のように
隠し物に使われたり、まあよく耐えている。

 


本日のランチ

2011-07-01 13:15:11 | 料理

本日のランチは 栗カボチャ、人参のボイルにバジルソ-スを。
ウインナ-と鶏肉をバタ-炒めし トマトソソ-スを。
トマトソ-スは以前作り置きした物に、さらに手を加え、鶏肉に合うよう改良したもの。

 

 
今日は頑張って何品か作ってみた。
インゲンの胡麻和え、人参とカボチャをボイルした煮汁に牛乳と塩胡椒、
砂糖を加えたス-プ、ジャ-マンポテト。
それと、水茄子とキュウリのぬか漬けでした。


隠れている物、隠されている物

2011-07-01 08:07:34 | 料理

 隠れているものは、自分の目で見て見分けなければならないが、
隠されているものは目で見ても分からないようにしているため
見分けや分類が出来ず、その情報を信頼するしか手立てがない。

今回の原発においても多くの情報が隠され、隠しきれなくなって初めて
情報を公開する始末。
国会においてもしかりで、各地方の役所においても同じ事が言える。

なんで全てをオ-プンに出来ないのか?・・と何時も思っているが、
出来ない理由があるのだろう。

建築の中においても同じように、全てオ-プン化している請負業者、
あるいは設計者は少ない。

会社の規模が大きくなるにつれ隠さなければならない情報は
増え、その行き着くところが 今回の東電や国会や霞ヶ関の社会
のようになる。

預かった税金を自分達の私服を肥やす資金に流用し
宴会費用をひねり出し、健康器具を買い込み、研修費の名目
で海外の旅行費用に充て、まるで自分の財布のように考えている連中が
資金が足りなくなれば消費税を引き上げようとする。

私の事務所は15年前工務店に対し予算をすべてオ-プン化するように
お願いし、見積を原価で作成し、工務店経費も公開した。

オ-プンにした結果、駆け引きがなくなり、隠すものがなくなることにより
依頼者も設計者も施工業者も全てが住まい作りに神経を注げるようになり
工事費は安くなり、色んな工夫を考える事が出来、お施主様からは
”値切り”という言葉は全く聞かなくなり、施工業者も安心して
施工に力を注げるようになった。

少しの意識の変化により 物事は良い方向に進み、疑心暗鬼は消え
三者が同じ目線で物作りに集中出来るようになった。

国も、東電も、霞ヶ関も 全てをオ-プンにすれば
日本はもっと住みよい国になるだろうに。

 

 

本日のランチ

2011-06-23 15:23:32 | 料理

今日のランチはひやそうめんと掻き揚げ。
朝の番組 はなまるのぱくりで作ってみました。

ベ-スは全てトマト味の出汁、凍らせてすり下ろし
シャ-ベットトマトにするのがみそ!


 

追伸!
皆様・・事件です!
小林壌、何を考えたのか、事務所で傘をさしています。
雨が漏れてるのかと思ったりもしたが、今日は晴天なり!

んでもって 覗き込んでみると、天窓から光が漏れると言っていた、
その対策らしい!
他に妙案は無かったか?・・・・(笑)

で、かねてより要望のあった遮光カ-テンを縫うことに相成った!
ミシンは2機もある!・・・(一個は壊れたまま)
生地を探し、仕付けをし、軽快な音とともに、縫い上がる。


縁を三方縫い、バ-を通す筒縫いを二カ所して出来上がり。


本日のランチ

2011-06-22 11:32:23 | 料理

今日のランチはズイキと乾燥椎茸と厚揚げの煮物、ほうれん草とベ-コンの炒め物に、今回初挑戦のびわサラダ。

 

完熟トマトにズイキの芋、ピ-マンときぬこし豆腐とびわ。
ドレッシングをどうしようかと迷った末、バニラヨ-グルトが合いそうなので
それをベ-スに、酢、蜂蜜、オリ-ブオイル、塩胡椒、昆布醤油。

結果・・・豆腐とバニラドレッシングは相性は良くないです。
びわとドレッシングは抜群の相性で、美味しく頂けました。・・・お試しあれ!

 

 


本日のランチ

2011-06-21 18:34:24 | 料理

今日のランチは鰹のたたき、えびとインゲン、シラスのかき揚げに
ベ-コンのスイ-トチリソ-ス和え。


びわの第一回収穫、熟れ具合は野鳥が教えてくれました。
これをミルにかけ牛乳生クリ-ム、蜂蜜でミックスジュ-スに。
うんめ~ぇ!・・・かったですよ。


本日のランチ

2011-06-20 15:56:25 | 料理

本日のランチは焼きたてベ-コンとコロッケ。
ベ-コンはポン酢でいただき、コロッケは手作りトマトソ-すまたは
Nさんお勧めのスイ-トチリソ-ス。


コロッケの味付けは、生クリ-ム、蜂蜜、塩胡椒、ブラックペパ-
ガラムマサラ、黒ごま、塩、牛乳です。


ベ-コンを焼いていて思い浮かんだのは、ロ-ストビ-フを燻製機で作れば多分美味しいだろう
と思ったので次回燻製ロ-ストビ-フを焼こうと思っている。

私は、今まで何回かロ-ストビ-フは食べたが、あまり美味しいと感じたことが無い。
多分もも肉で脂身が無いから淡泊な味に仕上がってしまうのだろう。
ベ-コンもしかりで、脂身が無ければあまり美味しくはならないかもしれない。

しかし、牛のもも肉であったとしても、長時間塩味と甘みを染みこませれば
美味しくなる事は間違いない。
焼きはベ-コンと違って高温で短時間で焼けば、香ばしく
ミディアムレア-に焼き上げる事が「出来る。・・・ニヤリ!


焼き上がりました。
結局延べ12時間燻した事になる。
昼食時は少しレア-気味で、念の為火を通したが、ベ-コンは
火を通さないつまり、炒めないで焼き上がりを食べるのが
一番美味しい。
ごらん頂けるでしょうか、この照り具合!
煙を多く出すことにより、色はどんどん濃い茶色になり
表面はかりかりに焼き上がり、中はジュ-シ-
切ると肉汁がピュ-と吹き出る。

 


早朝ベ-コン

2011-06-20 08:48:45 | 料理

朝6時からベ-コンを焼く。
外は雨、雨音を聞きながら焼くのもいいものだ!

昨年購入した12㌔の豚バラブロック最後の肉を焼く。
一週間塩漬けにし、今回は塩抜きをせず最後の4㌔の半分2㌔を
塩の効いたベ-コンにしてみようと試みる事に。


サクラとモカはこの臭いがお気に入りなのか、燻製機から離れず待機!


4年程前に、タクシ-会社の窓下の畑の荒れ地に芽吹いていたびわの
苗木を駐車場に植えたのが4年目に花を付け、たわわに実をつけたのだ!
もうそろそろ収穫の時期、鳥たちが熟れ具合を確認しに来ている。
食べられる前に収穫せねば!


昼頃にはベ-コンが焼き上がる。
ベ-コンを焼く楽しみは、焼き上がりの肉汁があふれる
熱々を食べるのが最高!
ベ-コンは冷めてしまえば堅くなるが、焼き上がりは
柔らかく、ベ-コンとは言いがたい燻製焼き肉です。