よく分かる 住まいづくり・・(檀建築コンサルタント)

私達の考える住まいは、住まいづくりの原価を探り、無駄のない資金で、遊び心のある家を作る事。

日本人の価値観

2010-06-30 08:32:17 | とりとめもなく

私達日本人は、選択肢を迫られたとき、自分の奥の心まで探ることなく、その時の感動の大きさだけで決めてしまいがちな 気質を持っている。
契約して頂いたら 50インチの液晶テレビが付いてきます、とかそんな感動につい心が動かされ、契約という最も大事な事を忘れてしまい、乗ってしまう。

過去に、出会ったクライアントと、設計契約を交わし、半年間をかけ打ち合わせをし、
建物を造るだけの関係ではなく、信頼も生まれお互い気を許しあって、住まいづくりに
懸命になっていた。

プランも出来上がり、本設計図まで完了し、全てを確認して積算している途中で、クライアントのところに ハウスメ-カ-が訪れ、この「図面に書かれている柱を全て4寸の柱にしましょう」・・・と言ったそうで、ことらはまだ積算も出来上がっていないにも関わらず、
「貴社と進めてきた 設計を白紙に戻したい」と電話があり、理由を聞くと、「柱が4寸になるから」という単純な理由からだった。

では、「この人にとって今まで打ち合わせてきた 6ヶ月間は一体何だったんだろうか?」との疑問だけが残った。
4寸の柱を使うことが 家を建てる理由では無いはず!

自分の想いを伝え、それを設計図に書きその時々の感動が積み上がり、その重さを知りながら、住まいに思いが組み込まれ、自分達のライフスタイルが生まれ、思い入れを形にするのが 「住まいづくり」の最も大事な事であり、大事な6ヶ月であったはず。

ところが、人は その人の価値観や、人の心を大事に考えず、一瞬の感動の大きさに出会ったとき、本質を忘れてしまい、その時いいと感じた事に心を奪われ、楽観的に事を決めしまい、物にはない、「人の思い」や、「心」を簡単に切って捨ててしまえる優先順位を持っているようだ。

4寸柱は物理的な大きさであり、物を創り上げる事は、物理的な物では計れない筈なのに、瞬間的に満たしてくれる刺激に弱いのが 日本人なのかも知れない。



 


N 邸

2010-06-29 07:59:45 | 遊び心

 N邸の鮮明な 写真がホルダ-に保存されていたので、アップすることに。
輸入建具を使い、外国製キッチンも取り寄せ、ツウバイフォ-構造でこの家は造られた。
白を基調に N様の好みの色に仕上げ、2階にキッチンと居間を作り、逆転プランにすることで、採光通風を考え住み心地の良い家に。

 

 

      

 

      

 

2階には LDKと寝室 2室だけとし、広いLDKを確保出来た。
キッチンを勾配天井とし、天窓から 明るい光が暗くなりがちなキッチンに光を取り込む


とりとめもなく

2010-06-28 07:46:55 | とりとめもなく

7月参院選が実施される。
新政権にはおおきな期待もあったが、蓋をあけてみると期待した程の結果もでせず、先の期待すら薄らぎ・・「やっぱり・・。」の言葉しか出ない。
以前にも このブログで紹介したカナダに住む ポ-ル田淵さん、日系三世でカナダで生まれカナダで育ちながら、日本の心を持ち、カナダ人の端切れの良さを持っている。

彼曰く、日本人は怒らないのですか?
「何故暴動が起きないのか 理解できない」と彼は言う。
霞ヶ関の連中が 自分たちのために税金を湯水のように使い、

「自分の身を切ってでも 日本の為に」・・。
そんな考えはさらさら無く、国民が失業にあえぎ、自殺者が増え社会問題になろうが、自分の身を守ることだけを考え、仕分け事業の中の論議を聞いていても、同じ人間であること、同じ日本人で有ることが恥ずかしくさえ思えてる。

日本の国を世界はどう観ているのだろうか?
官僚の意のままに動かされて来た 政治家や、一年も持たない首相の言葉がどれだけ世界に通用するのだろうか?

怒らない日本国民、我が身しか考えない 霞ヶ関の官僚達。
人気取りを考え、ぶれまくる言動が目立つ 政治家。

この三役が揃って一体どう変われると言うのだろうか?
メディアは好き勝手な人気取り 報道を繰り返し、それを受けて国民支持率は大きく動き、一体誰が主導権をもっているのかさえ分からなくなってくる。

みんなが流され、現状を真剣に変えようと思っている人達が日本を動かす力を持たなければ、日本は変わらないのだろう。

 

 


とりとめもなく

2010-06-26 05:32:46 | とりとめもなく

 最近、目覚めが早い・・歳のせいなのだろうか?

何年か前に ショ-トスリ-パ-を思い立ち一日5時間を睡眠時間と決め、一年間続けた事があった。

発想は、8時間睡眠と比べると45日間多く生きる事が出来ると考えたからで、
それは意識の中のことであり一年が 410日になる訳でもないが、寝ているのがもったいないと思った。

それ以降、何故か寝ているのがもったいないと思いこんでしまい、目覚めると
二度寝を考えず、とにかく ”むくり”と起きあがることにしている。

朝からパンを焼いたり、犬の早朝散歩い行ったり、時間的な余裕が出来、バタバタと 忙しく動く必要もない。

昔から、夏の少し霧のかかった早朝が大好きで、 静寂があり、物悲しい雰囲気があり、 人の哀れさを感じる。

生き物の中で、人間だけが突出し 自然を壊し 静寂を壊し
好き勝手に生き、終わりのない欲に翻弄され、大事な物を失い 穏やかな心さえ無くそうとしている。

後世に残す物は 便利さと、深く物事を考えられなくなった心かもしれない。

                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝 も5時に目覚め、肌寒さを感じながら たまに通る車の音が聞こえ
こんな朝早くから うごめいているエンジン音が昼間の騒音とは違った感覚で音に耳を傾ける。

急いでる人、ゆっくり走っている人、雨水が飛び散る音、愛犬モカは眠いのか、ソファ-のクッションに頭を突っ込んで眠っている。

これから、久しぶりに美味しい茶がゆを炊き、美味しい朝ご飯を食べることにしよう!


K邸 リフォ-ム

2010-06-25 07:12:17 | K邸リホ-ム

(基礎補強完了)          (床板 サッシ )

築85年の家が改修されていく、外部からの耐震補強、基礎の補強等が終わり、1階の床下地が造られ、いよいよ内部の補強も含め、建物は改修のスピ-ドが進み、残される壁、新たに造られる壁、など耐震強度を考え補強され、4倍程度の耐力までに強度が増す。

サッシは全て断熱サッシに取り替え、外壁には現場吹き発泡断熱材を吹きつけ、
85年の間に出来た隙間を全て断熱材によって塞ぎ、すきま風が入らなくなり、過去に造られた土壁の断熱も蘇らせる。
奥の和室は、既存のまま残し、天井板は美装により汚れや染みぬきをし、壁は新しく塗り替え、畳は以前の畳みを使い。
85年前の良さをそのまま残す。


D邸現場

2010-06-24 06:01:23 | D邸新築工事

  梅雨空のなか、天候と相談しながら雨上がりの時を待ちながら、現場は進められていく、せっかく塗ったモルタルが雨に叩かれる時もあり、舌打ちをしながら進めなければならない時もある。

                                            

 

一度作られてしまった建物は、何十年もこの建物に人が住み続け、子供に引き継がれ、孫に引き継がれ家族を守る器となり、長い役目を果たさなければならない、そう考えると作る側の私達職人は、その時の気分で納めるのではなく、長い先を考え出来限り長く住み続けられる家を造るのが、私達の役目なのだろう。

                                               

建物は、多くの職人達の手によって 仕上げれ、仕上げの良し悪しはその職人達の技量により変わってくる。


D邸現場

2010-06-23 07:53:08 | D邸新築工事

 外部足場が取り除かれ、外部配管工事、外部左官工事、デッキ工事が進められ建物が化粧が施され、樹木も植えられ完成する。
            

                                                                                     

平屋の建物は何年ぶりかの設計となるが、2階建てと比べ 平面的にも面白い場面を作ることが出来、私はどちらかというと平屋を設計する方が好きなのかも知れない。
今回のD邸は、平面的に余裕のある広さの中で プランが出来、平面的広がりと、立体的広がりを共有させた平屋の利点を生かすことが出来た。

今、この梅雨時期の蒸し暑い中、既存建物と新しい建物の室内気温が全く違うと おかあさんは驚いている。
既存建物が特別断熱性能が悪い訳ではなく、多分一般的な性能であることは間違いないが、今回の建物は高断熱仕様の為、既存建物との昼間の暑い温度差は当然でるだろう。

竣工後、一年間の室内温度をデジタル温度計で記録していく予定にしているが、多分驚く結果が出るだろうと期待している。



 


D邸現場

2010-06-22 08:17:15 | D邸新築工事

 現場で何回も打ち合わせを重ね、コンセントの数、照明の位置、家具の使い勝手、塗りの色なぞ細部に渡って打ち合わせをし、シュミレ-ションされ、形になっていく。
夢が形になり、その形に色が乗せられ、この写真の状態が、今後日に日に変わっていき、このころがお施主様にとっては目に見えて楽しいが味わえる時期。
下地の状態から、仕上げが出来上がれば、雰囲気は日を追う毎に変わっていく。

 

                                     

ロフトは思ったより広く感じたのだろうか、息子さんが既にこのロフトをねらっているとか!
机も作り付け、本棚も余りある収納数になり、ご主人は大満足!

居間は、珪藻土を塗る為、その色を打ち合わせるため、メ-カ-にあらかじめ選んだ色見本を何点か作ってもらったもの、設計者の主観も交え、色を決める。
D様と出会った当初、先行してハウスメ-カ-二社が交渉に入っていたが、それぞれの会社の内容や金額を見せてもらったが、内容はこの建物には及ばず、新建材とクロスが全てで、無垢板は何処にも使っておらず、当然の事ながら、ロフトすら存在しない内容でありながら、予算はこちらの提示した金額よりも高い建設費用。
ご主人曰く、ここまでになるとは思わなかったとの ありがたいお言葉を頂きました。

                    


もかちゃんの妙技

2010-06-21 07:25:36 | とりとめもなく

 

昨日は、ブログ投稿お休み頂きました。
ログ喫茶五周年記念にの為、土曜日からピロシキの仕込みで、油を思いっきり吸い込み、食欲も無く、おまけに 発酵しすぎでぼろぼろになり、翌朝4時に起き、再度作り直し、40個余りのピロシキをなっとか揃え、おかげさまで大好評!
会場には、食の強者が集まり、ダッチオ-ブンの妙技の味を作っていただきました。
集まった30人余りの ムロファンの方々も皆様素敵な方ばかりで、楽しく参加させていただきました。

五周年記念の写真は、カメラを忘れた為、アップできませんが、変わりにモカの朝の妙技を・・・・(笑)

 

                     

一回ひねり の妙技を納めたいのですが、これは投げ手が問題で、モカの技でないので、こちらも技を磨き、機会が有ればその妙技を アップ出来ればと思っています。


遊び心

2010-06-19 05:35:56 | 遊び心

囲炉裏 と階段組子

温泉のでる土地に、別荘を建てたいと、N様は訪れた。
従業員の保養所も兼ねたいので、ログハウスで楽しくなる造りにして欲しいとの要望があり、早速現地を見に行くと、人里離れた山の谷間に開かれた、10区画程度の小さな別荘地、廻りは山で、景観を楽しむ一般的な別荘地ではなく、温泉が湧く別荘地として分譲された土地。

土地は傾斜地で、造成するには200万円程度はかかると思われたので、
その費用をかけず、斜面を利用して楽しい家が出来ればと、計画に入ったのだった。
                      ← 居間から階段を上がれば、DK

南と 北が道路に接し、間口は狭く奥行きのある敷地で二つの道路の高低差は4.5メ-トル程度あり、敷地の高低差は2.5メ-トルで、これを造成するより、造成にかかる費用を遊びに使うことにし、出来上がったのがこのログハウス。
2階建て4フロア-のスキップ、風呂に行くには一度2階にあがり、2階から階段を降りれば温泉のでる浴室へと行き着く。

 

                    

食堂から見下ろせば、居間があり、囲炉裏を造り、吹き抜けには浴室へと降りていく 組子の階段があり、ログ材の破材を利用し、段板の手摺りを兼ね吊り木を組み合わせた階段を造り、見下ろせば囲炉裏が見える。
冬になれば備長炭で火をおこし、串に刺した魚が焼かれ、鉄鍋をつるし宴が始まるだろう。

出逢いにより、一つの物が生まれそこから楽しい場面が生み出され、また出逢いを造り出し 人生観までも変えていくのかも知れない。
出来れば、遊びの中に人生を感じたいものだ。

 


住まいづくりの進め方

2010-06-18 09:26:03 | 住まいづくり

住まいづくりを進める前に考えなければならないこと、事前に決めておかなければならないことがあるが、ウインド-ショッピングさながら出向き、自分が作りたい家が分からないまま、夢を吹き込まれ、進まされてしまう。
納得のいく住まいを造るには どうすれば一番良いのか考えて頂きたいと
訴えたいが、出会う人にしかその話が伝えられないもどかしさがある。

家を建てようと考える人全てが共通した願いを持っている筈。

居心地の良い家を造ること。

出来るだけ多くの要望を満たすこと。

使い勝手のいい家にすること。

冬暖かく、夏涼しい家であること。

楽しみながら家を造ること。

予算に見合った品質にすること。

無駄のない予算で造ること。

並べればきりがなく、これら全てが 建てる人の要望とし持っている

願望であるが、

えてして、その想いが届かない場合があり、我慢を強いられ、
本当に我慢しなければならない案件なのかも分からず、
受け入れるしか術がない。

昨日、お客様が訪れ、このような話しになり、例を挙げて家づくりの
取り組み方をお話したなかに、
大根5本1000円・・・の話しをしたのだった。
実に分かりやすい話しだと思い何時もこの話を聞いて頂いている。



「例えば」からこの話は始まり。


ご主人が道路を走っていて、無人販売で大根5本1000円に目がとまり、
たまには奥様が喜んだ顔を見たいと、車を止め 
「5本も入って1000円は安い!」と
美味しそうな大根を手にする。

昨今、ランチを食べても1000円はかかり、
たばこ3個買えば1000円となる、
それに比べ、大根5本もあれば、おでんが出来、
煮染めも作れ、サラダにも
大根おろしにも出来、これは妻が喜ぶだろうと、
1000円を缶の中に押し込み、いそいそと家路を急ぐ。



「今日は、おみやげを買った来たぞ!」と自慢げに 5本入った大根を
奥様に手渡す。
「うわ~~ぁ!・・美味しそうな立派な大根!」
と、奥様に笑みがこぼれる。
「どうしたん?・・こんな大根、安かったの?」・・・・と
「やすかったぞ~~5本も入って1000円だって」・・・と

それを聞いた奥様の顔が曇る、せっかく買ったきてくれた大根、
「なんで こんな高い大根買ったの?」とも言い出せず、
ありがとうと言った後、「今度野菜を買うときは、電話してね!
冷蔵庫に無い物を買ってほしいから」
と、別の理由をつけ、
ご主人に念をおす。

建物も、大根の値段のように、単純であれば、奥様は高い家は買わないだろうが、住まいの価格はそう単純でもない。
しかし、その金額は見極めなければならない筈。

ダイヤ、骨董品、美術品、等々を買うには、必ず鑑定士を入れる。
一個100万円のダイヤにも 鑑定書がつく。
しかし、3、000万円の家には 鑑定士的な目利きの査定をする
事もなく
業者を信頼していると言う理由で、支払ってしまう。

本当の価格は、その施工業者だけが知っている事になる。

 


演出

2010-06-17 06:58:17 | 遊び心

 

 住まいの外観や内装デザインにも違いがでる、それぞれの思いが形になり
その時々で 楽しみが生み出され、喜びに変わる。
少しの遊び心を 私達が提案し、それが受け入れられ形となったとき、物づくりの楽しさを感じることが出来る。

 

                                        

 

玄関 ホ-ルでの演出はア-ル壁の中のア-ルの飾り棚、ピンスポット照明を二本落とし、壁にはガラスモザイクを散らし、赤、青、黄、・・・5種類の色を使い
塗り壁の中に埋め込む。


住まいづくり

2010-06-16 06:59:57 | 住まいづくり

                         

 

住まいづくり
この事務所を完成した後、何年目かの年に雪が降った。
ログハウスには雪が似合う、和歌山では積もる雪はあまり降らず、雪が積もると子供の頃が懐かしく思い出され、つい雪だるまを作ってしまう。
住まいづくりを この事務所から発進し、新しい発想から住まいづくりに取り組む為にこの事務所を作った。
本当にクライアントが望む家を作りたいと思い、出来る限り予算を有効に使って頂きたく、見積もり書を原価でと、施工業者にお願いした。
この事務所が完成し、早10年が経ち、施工業者の協力も得られ、原価から起こした予算が組まれ、無駄のない建設資金を建物に有効に反映している。


 (檀建築コンサルタント 一級建築士事務所 和歌山市楠本239-1・・TEL073-464-2555)

 

日本人には 貪欲さが無く、みんなが良いと言う方向に行けば安心する気質を持ち、自分の納得できる方向性を見つけ出そうと考える人が少ないように思える。

「赤信号 みんなで渡れば怖くない」・・そんな言葉が浮かぶ。
人並みに生活し、自分の意思は押さえてでも 世間が良いと言う方向に進めば間違いないと思い、もしそれで後悔するようなことが有っても、私一人が悔しい思いをするのじゃないから・・・と。
幸も不幸も・・・みんなと一緒に味わえば納得出来る、と言ったような発想が私達日本人の中には 潜在意識としてあるように思えてならない。

 住まいづくりについての ご質問等が有りましたら、下記通信手段でアクセスして下さい

 

     Skype・・・・・・・・・・・・・・・dan28121

            YAhooメッセンジャ-・・・・・・・dna_1236jp

上記HNを入力し、検索しご意見を送信して下さい。

 


N邸ログハウス

2010-06-15 08:12:11 | ログハウス

 

 フルログハウス N邸 室内写真 
ログハウスの共通点は、遊び心を持ち建てる人、或いは憧れのログハウスを建て、遊び心が芽生える人。
何故か、遊びがキワ~ドになり、住み初めてから 遊び心が持続できるのが、ログハウスの共通点なのかも知れない。

 

 

 N邸 リビング                   N邸 工房

 

N邸 ご家族は元より遊び好き、自然酵母でパンを焼き、ピザ釜を庭先に作り ピザを焼く、 そこに友が集い話しが始まる。
人生は遊びだ!・・と私も常にそう思っている。


店舗

2010-06-14 06:25:46 | 遊び心

  

 イ-スト菌を使わず乳酸菌で発酵し、身体に優しいパンを焼く店
パンやさんらしくない パン屋を作って欲しいとの依頼を受け、こんなお店が出来上がった。

 

                                 

美味しいパンを焼き、「美味しいかったです!」 と言ってくれるから 毎日ぱんを焼き出来るだけ 美味しいパンをと焼く。
パンを作るのも、家を作るのも、物づくりの共通点があり、
「ありがとう」。「美味しかった!」・・・・そんな言葉が聞きたくて 物づくりは始まる。