よく分かる 住まいづくり・・(檀建築コンサルタント)

私達の考える住まいは、住まいづくりの原価を探り、無駄のない資金で、遊び心のある家を作る事。

腐れ縁

2011-07-16 14:17:01 | 物づくり

 仕事を依頼され、それをこなすばかりが仕事ではなく、時には思いとどまらせる助言もしなければならない。

今回、依頼者であるK様、エステの店舗を出店させたいと見つけ出した
貸店舗、45坪程度の広さをもち、店舗改装のプランを書き、予算を工務店に依頼。

650万円の見積書が届いたが、「こんなにはかからんだろう!」・・と
予算を修正したところ、450万円にまで調整できたが、予算は300万円程度、水槽をやめても400万円。

N様が別の貸店舗で家賃は高いが、内装はやり直してもらえるという物件が見つかったらしく、どうしようと相談も含めて昨日来店。
お薦めしたのは「初期投資が掛かりすぎるため、今回の出店は少し家賃はたかくとも、設備投資の少ない方に」
とおすすめした。

N様のおかあさんが営業されていた喫茶店にお茶を飲みに入ったのがきっかけで、親子二代のお付き合いがはじまり、これは腐れ縁と言ってもいいかもしれない。




進化するデッキ

2011-07-16 09:00:09 | 物づくり

西日対策のすだれ。
思ったより見通しが良すぎ、西日軽減率50%程度にしかならないが、
まあ一個600円程度、返品するのも気が引ける。
デザインとしては申し分ないが、すけすけだ!・・・(笑)
 

道路のドライバ-からの目線は十分さえぎることが出来るのと
雨の吹き降りはさえぎることは可能。

とにかく南に面したデッキではあるが、涼しく事務所の中よりも
格段に涼しく、お客さもとの打ち合わせもこなせるほど。

今年は、原発事故を受け節電をしようと、事務所もク-ラ-を控え
過ごしている。
今年完成したN邸も、新居で厳しい夏を迎えることになる、
殆どク-ラ-を入れないという奥様、ならばこちらも挑戦してみようと
頑張っている。

事務所室温は29度~30度、西と東の窓をあけると、涼しい風が通り抜ける。
今日は無風状態で室温は9時20分現在で30.1、度湿度55%天井ファンを
回す事により体感温度は変わってくる。

夜は天窓に網戸をつけた事により 扇風機も不要。
まだ寝苦しい夜は経験していない。

 


ハ-ネス

2011-07-07 07:24:40 | 物づくり

 やっとおそろいのハ-ネスが完成しました。
モカと同じ色の帯ですが、金具の幅が狭く、幅をカットし、ほつれ防止にミシンをかけたのですが、突然動かなくなり修理に出した。

どうも私とミシンは相性が良くないようです・・・(笑)
さくらは縄抜けが得意なのか、首輪だと時々得意の縄抜けを披露し
どこかに逃亡する為、ハ-ネスを作らなければと思っていた。

ペットショップに行けばいろんな種類や色のハ-ネスは売られているが
自分で作ることで丈夫で水にも強い生地を選んで作ることが、
物づくりの価値だともいえる。

今の時代、お金を出せばほとんどの物が手に入る。
便利な時代にはなったのだろうが、物づくりの習慣が薄れ、
ますます物を作りだすことを忘れ、手っ取り早くできたものを買ってしまう。

最近気になっているのは、ス-パ-の惣菜売り場には、多くの料理された
食品が並び、若い主婦たちが買い求めているのを見るにつけ、
「おふくろの味」は、今や「ス-パ-の味」となってしまうかもしれない。

家づくりにおいても、今や出来あいの既製品を張り付け
組み立てる家づくりが主流となりつつあり、ノミを研ぐことのできない
職人でも通用する。

ホ-ムセンタ-で売られている替え刃のノコギリさえあれば
”家が建つ”のが現実になっている。




依頼品

2011-07-02 09:40:15 | 物づくり

一年前か?・・・頼まれていた看板。
依頼者とは長いお付き合いをさせていただいている。
20年も前になるだろうか?
ぼろい喫茶店に入ったのが出会いの始まり。
それから何年か経って住まいを立て替えることになり、
二階は住居で一階は喫茶店にしたのだった。

娘も若く、まだ独身で、その後結婚をし、娘の住まいも
設計させていただき、親子二代のつきあいが続いている。

 
この間「かんばんまだ~~ぁ?」・・と電話が入った。
一年も待ってもらったんだから、これは作らねばと、昨夜は
夜中2時までかかり出来上がったのがこれです。

看板屋ではないので、出来上がった時・・「でか!」。
ばあちゃんにはこの看板の出し入れは厳しいかな?
照明を組み込んだため、頭だけは取り外しが出来るようにしたのだが・・・。


美意識

2011-06-30 09:57:44 | 物づくり

暑さ厳しい夏、このデッキは西風が吹き日中でも涼しく過ごすことが出来る。
そこで、もっと涼やかにと朝顔とツタ系を植え、ネットを張った。
薔薇も花を咲かせた。 


油容器でジョロは作ったものの、毎回水をくむのも面倒になり
ならば!・・とホ-ムセンタ-に走り、塩ビパイプ12メ-トル分を買い込み
蛇口を買い、散水用セットを買い水道配管工事屋となり給水栓を増設。


デッキに水道を引いたのも実はデッキの前の道路越しの法面があり
毎年草刈りに追われている。
本来は田んぼの持ち主が草刈りをするのだろうが、高齢の為か
除草剤を散布するため、私が草刈りを申し出た。

毎年同じ事の繰り返しでは芸がないと、今年はこの法面に
ハ-ブと花を植えようと思い立った。

既にハ-ブは根付いており、これを株分けをしながら増やしていく。
デッキから散水することでここまで届く。


依頼品

2011-06-28 06:53:13 | 物づくり

さて・・今回の依頼品はなんでしょうか?・・おわかりになりますか?
黒檀で作ってみました。
いささか贅沢と言えば贅沢でしょうが、一生物になるでしょうか!


スプ-ンらしきもの、バタ-ナイフらしきもの、小判のような大きさの楕円の板。
おわかりの方は投稿してください。
豪華賞品を?・・・考えておきます・・・(笑)


余談ではありますが、今朝のモ-ニングはフレンチト-ストと、バニラヨ-グルト
にコ-ヒ-。
ト-ストがいささか品祖ですが、いつもはもっと綺麗ですw
最近、この朝食にはまっています。
とにかく、飽きるまで食べるのが私の食文化となっています。

 


薔薇

2011-06-17 07:34:45 | 物づくり

デッキに薔薇を買ってきた。
毎年薔薇は何本か買うが、今回はデッキ用にと
使っていない植木鉢にその薔薇を植えたが、鉢の色がばらばらで
統一させようと鉢収納ボックスを作る事に。

買ってきたのは赤、黄色、ピンクの薔薇
本当はこの三種類を寄せ植えしようと買ったが
そうするには馬鹿でかい鉢が必要になってくる為
個々の鉢に植えることにしたが、茎が太くなって
枝分かれしたときに、それどれに接ぎ木をし
一個の茎に三色の薔薇を咲かせる予定。


この鉢にもボックスをつくらねば!


デッキ

2011-06-15 20:01:47 | 物づくり

 

 

デッキはサクラの縄張り、ここにモカが加われば
サクラが幅を効かし、優位を表に出し、モカはそれに従い
おなかを見せる。


このデッキが完成し、雨よけの屋根と日除けののテントも完成した事により
デッキで過ごす楽しみも増え、時間が出来れば風通しのいい
このデッキで二匹と遊ぶ。


今回は、使わなくなったプランタ-を生かし、デッキに花をさかそうと
ホ-ムセンタ-で苗を買い込み、ボロプランタ-の荒隠しを杉板で作った。


化粧を施せばなっとか綺麗に見える。
屋根の上にプランタ-を浮かせる事により、デッキも腐りにくくなる。


このプランタ-も前に出し、水は屋根に落ちるように箱をつくろう。

 


エコ

2011-06-14 18:02:51 | 物づくり

二階寝室の天窓はこのログハウスを設計する際に
寝室に天窓を入れ、寝ながら月明かりと星空を眺めようと
入れた窓。

ところがです!・・思いっきり忘れていたのは、寝るときは眼鏡を外して
寝るのだとはそのときは気づかなかったのです。
乱視が入っているため、裸眼で星を密と斜め45度の一本の線となってしまう。

しかるに、夢は消え失せ寝ながら見ることは出来ないことを悟った!
しかし、部屋に入るのは寝るときとは限らず、
満月の夜などは、幻想的であり、思わずワウ~~~ン!・・と鳴きたく
なりそうになる。

話は本題に入り、このベルックス(外国製)の天窓は中軸回転のため
網戸は元々ついていなかった。
現在は改良され前だけを開ける事が出来るようになっており、網戸は
ついている。
この中軸天窓と比べると開口面積は少なくなるが、
日本の気候ではやはり網戸は必需品。

最近エコに目覚め、せっかくあるのだからと天窓を開けて寝ることにした。
蚊取り線香をたき、万全の体制で就寝。

ところがである、その蚊取り線香が途中で消えてしまったらしい。
で・・ぼりぼりとかく自分に気がつき、はたと目覚めると
蚊の大群に襲われ、10カ所以上血を吸われてしまった。

蚊はO型の人が刺されやすいと言う。
蚊には好かれたくは無いが、確かにO型の私は
刺されやすい事は自覚している。

そこで、網戸を作る事になった。
12年目でやっとエコに目覚め、快適な就寝を得るため。


この金具で網戸を開閉出来るようにと考えているが
果たして理屈通り収まるんでしょうか?・・・(笑)


建具屋を改めて尊敬する。
なかなかうまく網が張れず悪戦苦闘!
直角?・・・そんなもん知らん!
と最後は開き直る。

 

 


店舗

2011-06-09 18:56:29 | 物づくり

本業記事から離れて、本当は何をやってる事務所なんだろう?
と疑問に思われている閲覧者もいることでしょう・・・(笑)

そろそろ本業の記事をかかないと。
やってるんですよ!・・・仕事も。


35坪の貸店舗、クライアントから美容関係の店舗を
作りたいとの依頼があり、ラ-メン屋の、あと上記平面のように
改装計画を考えている。
ここの目玉はBAR、美容関係の中に素敵なBARがあっても
面白いだろうと依頼者と意見が一致。


15人程度収容可能なカウンタ-をメインのBARになり
暗い中に 全長4メ-トルのアクアが浮かび上がる
水槽専門店に問い合わせたところ、水槽だけで90万円だと言う。

さて、いろいろ調べてみても、なかなか安く買うことは出来そうもない
ならば・・・水槽をつくってやろうと。
水槽だけで90万だと、あとの浄化システムや殺菌層、沈殿槽
の費用も必要となってくる。

全てを手作りで、目標50万円以下でえ納めなければ実現不可能となる。


看板

2011-06-04 07:15:46 | 物づくり

さて看板の行方なんですが落ち着きました。
さくらが見張りに立つデッキの真上に取り付けました。


すこし角度をつけ、少しでも多くの人の目に止まるように。


看板

2011-06-03 07:13:59 | 物づくり

事務所を立ち上げた時から使っていた看板
長い年月風雨に耐え、事務所の存在を示してきた。
思ったほか傷みは少なく、新しい役割として情報伝達の
看板としようと、以前の文字を消し、新しい色を載せ
カット文字を貼り付け完成しました。

長さ3メ-トル高さ90㎝・・・・さてどこに設置するかが問題です。
でかい!


この掲示板となった 文字を読み、少しでも多くの人が住まい作りに
疑問を持ち、価値ある住まい作りをして頂ければいいのですが!


熱交換システム

2011-05-19 06:27:50 | 物づくり

4チャンネルみのもんたの朝の番組で、地中の熱交換システムが紹介されていた。
3年前鍾乳洞に入った時に思いついたと言う。

「しまった!・・先を越された!」
私は思いついたのは5年以上前、しかし実行力のなさが遅れをとったのだ!
しかしだ・・・・値段を聞いたらやたら高い!200万~250万円かかるのだと!・・・・・・そんなのじゃあだめです!
100万円以下でつくらんきゃ普及しないし、もっと安く作れるはずです。

もう一つ知恵を出せば、10度~12度まで下げらる筈。
そうすれば、夏はク-ラ-は必要なく、冬は少しの暖房を考えればいい。

地球上の潜在エネルギ-はまだまだ眠っているし、思いつけないものもあり、原子力を使わなくても自然のエネルギ-でまかなえる。
国は、国民の税金を使い、巨額の資金を投入し、自然の力により破壊され、人的被害を上乗せしてしまった。

これは、単なるエネルギ-不足を補う目的だけではなく、利権がからみ
それに群がった人達が最も危険な発電機を作ってしまい、国の、人間の欲が投資した金額以上の損害を出し、自然界からしっぺ返しを食らった結果になった。

人間の知恵は、もっと生き物に優しいものを作る為に生かさなければならない、政治家も自分の私利私欲の為に国会に出るのではなく、
国をいい方向に動かすという信念を持ち、自覚を持って、国民の代表として働いて欲しいと願うばかりです。


ベ-コンの完成!

2011-05-18 08:15:51 | 物づくり

肉の臭いを嗅ぎつけさくらともかがやってくる。
座って待てばくれると思ってるらしくしっぽを振りながら、まだかまだかと
待っている。

今回は、少し薄味で焼くことにした。
50度~60度の低温で、焼くこと6時間。
夜の11時まで炭を足しながら温度を保ち
眠くなったので燻製機にいれたまま、余熱で朝まで放置。

出来上がりました!
2キロの固まり。
表面は鮮やかなピンク色で、低温で焼けば綺麗な色に焼き上がる。

 

保存サイズにカットし、アルミホイルで包み冷蔵庫の中へ。
小さいブロックを早速試食することに、油をひき、ベ-コンを2ミリ程度に
スライスし、新玉とネギで香り付けをし、調味料なしで食べれば
ベ-コンの出来具合はよくわかる。

 

低温で焼けば脂肪が殆ど流れ出さず残り
その分、甘みは増すが多分カロリ-は高くなるのだろう。
味は狙い通りの薄味で、多分市販されている塩味に近い。

もう2キロ冷蔵庫で眠っているブロックはあと2日ほど寝かせば
塩味の聞いた味となる。
今回は二種類の塩味ベ-コンを作る事にした。
料理によって使い分けるのも楽しいかもしれない。


仕込み

2011-05-15 06:40:46 | 物づくり

昨日もらい受けてきた豚バラ肉、ス-パ-で買えば1㌔2500円~3000円
の値段になる。
この豚バラブロックは3㌔で2500円にはならない。
同じ豚肉でも流通の違いでその価格は大きく違ってくる。

しかし一般家庭で12キロを一度に買い込むこともなく
買い込んでもストック出来るスペ-スもないだろう。
だから、ス-パ-では買いやすい量で手頃な値段をつけ

ワンブロック300㌘900円程で売っている。
しかし考えてみればすこぶる高い肉となる
キロ100円以下で買える事を知ってしまえば高くて買えない。

すべての商品について言えることですが、商品には原価があり
それが流通過程で金額は変わる。

安くて美味しい物を手に入れるには、その意識を持ち
探す事から始めなければ安くていい物は手に入らない。


さて!・・前置きはこれぐらいにして私流のベ-コン
の作り方を書きたいと思います。

 

取り出したる豚バラ肉約3㌔、普段はこの半身をベ-コンに焼き、残りの半身は
鰤大根にしたり、豚の角煮にしたりするのだが、今回はこれを一度にベ-コンにする。
豚バラ肉にフォ-クを突き刺し無数の穴を作っておき、

刻んだハ-ブと塩1.砂糖0.5、蜂蜜0.5とお酒を少しいれ混ぜ合わせたものを
この肉にすり込み、塩味をつけ血抜きをするため4~5日冷蔵庫で寝かせる。

 


このように身の部分を内側にし巻くことで、塩味は肉からしみこみ
フォ-クで刺した穴からもハ-ブの香りと、蜂蜜の甘さがしみこむ。
皮の部分は脂肪が多く、そこから味がしみこむ事は期待できない為
軽く香りがつく程度に塗り込むといいかもしれない。

売っているベ-コンは肉の部分はピンク色で綺麗にカットされているが
私達が作る手作りベ-コンは、見てくれは綺麗ではないが、味は抜群!

一度作ってしまえば、市販のベ-コンを買う気がしなくなる。
第一に高いし、味は手作りに比べ頼りなく感じてしまう。

商品になるように綺麗に焼くには低温で焼き、柔らかく焼くには
やはり低温で焼かないと堅くなってしまう。
煙も臭いがしみこむ程煙を出すと、肉は黒くなり綺麗さは失われる。

商品として売るには、このようにせっかくの味を殺し
見てくれを優先する為、味もそこそこになってしまう。

自分が作るベ-コンは、見てくれより味、綺麗さよりも香り。
食べた時、・・・おいしい!
と感じるものでなければ手作りの意味がない。

市販されているベ-コンは多分50度以下の低温で
長時間燻製機に入れておくのだろうが、私の作るベ-コンは

80度以上で4時間程度いぶす為、少し堅くなり、色もピンク色にはならない。
しかし、高温で焼き、強くいぶす為、永く保存が効く。

私は一度に3㌔-5㌔焼ける燻製機を持っているが、ダンボ-ルがあれば
IHで燻製を作ることが出来る。
是非一度作ってみてください。