日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『映画に必要なモノは「わかりやすさ」だろ?!』

2009-01-04 | 映画
よく映画の評論欄に「ヒネリが足りない」とか書いてあるんですけど、そんなにどんでん返されたい?

俺は、最後にこじつけみたいにひっくり返されると、今まで観てたものは何??ってなっちゃうんだけど・・・

確かに、どんでん返しがあってこそなんぼの映画もあると思うんですよ。

DVDで観てると、特典影像なんて言って監督の説明みたいのがあって、それで「あぁ、ここってこんな意味だったんだ」とか、謎解き系映画なら「これ、ヒントだったんだ」とかあるんですけど

それって、反則じゃありませんか?

例えば、凄く有名な料亭に行きました。
ご飯にそこそこ満足しました、そして食い終わった後に料理長登場!

そんで、「この料理は何を使ってました」「実はどこ産で、珍しくて・・・」みたいに説明されてさ

もう食ったじゃん。

食ったものに対してこれから説明?ってなる。

それで「おいしさ倍増!」って事にはならないだろ?!

「どこ産なんて気付かなかったよ」って感じでしょう?!

食ってるときにわかりやすい様にしてよ!

そんな事言われて、「じゃ、もう一回最初から食べてみよう!」ってならないでしょ。
一回食べたんだからさ。

CDでも、映画でも、セックスでも
やっぱ、『一番最初』なんだよ、最初が一番面白い。

最初に伝わらなかったモノが、二回目三回目で、伝わったってダメ!!
映画なんか特に、ある意味で自分個人にとっちゃ消耗品なんだからさ。

漫才みたいなお笑いでもそうでしょ?
「あそこの間が面白かったんですよ」とか「あのツッコミにはこんな意味もありましてん」なんて説明できない。

なんで映画は、そんな説明が出来るんでしょうか?
と言うか、なんでそんな説明しないといけないんでしょうか??

もっとストレートに『怖い!死んだ!でも愛があった!』ってもう、それだけで充分。(サスペンスが好きなので、こういう表現になります)

なんかわけわかんない、三年前の事件が発端で「お前って、あいつだったのかぁー!」とかイキナリ終盤でそんな事言われても・・・ ってなりません?

スマートにまとまってたらいいんですよ。

「CHAOS」なんて最後に思いっきりひっくり返されるけど、いいなぁって思ったもんね。

でも、解かりやすい事に越した事はないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『7』

2009-01-04 | 映画
まずは「ラッキーナンバー7

全然ツイてない男が、人間違いからギャングの抗争に巻き込まれ、結局は人殺しまで請け負ってしまうという内容。
なんとなくコメディな雰囲気もあり。

どんでん返し的なオチなので、ネタバレしないようにオチがどうのこうの言いませんが、面白い映画でした。
基本的に「どんでん返し」がある映画は、あまり好きじゃないのですが、スマートにまとまってる。

二回観ようかと思ったけど、それは止めた(笑)

ルーシー・リューは可愛い・・・

先ほどにも言った、どんでん返し映画なので、僕の評価は90点をなかなか超えられません・・・
『87点』で・・・

次は「75

とりあえず、みんな死んじゃいます。(笑)

発端は、主人公らのイタ電なんで、観ていて「かわいそう!」とか「なんで君達だけ・・・」みたいなものはありません。

わざわざ、殺しにくる執念がスゲー!と思って観てました、最後はナルヘソ!
ちょっとだけ、どんでん返し的ですが、まぁ、転がっても広がりようがないので、「んー、だよね」って感じ?

みんな死ぬ。ってわかって観ても面白いんじゃいかな?

『85点』
ちょっとHIPHOP、って言うか、今風な雰囲気はいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする