日本人としてのアレ。

通りすがりで会ったなら、その出会いを大切にしたい

『雷の季節の終わりに・恒川光太郎』

2010-02-16 | 
雷の季節の終わりに
恒川 光太郎
角川書店

このアイテムの詳細を見る


今日はお休みだったので、一日本を読んで過ごしました。
この前「夜市」って言う本で知った作家さんです。

午前中に、家庭裁判所に行って気分の落ち込んでいた僕にはピッタリのジトジトしたお話。

本の紹介が下手糞なので・・・

内容(「BOOK」データベースより)

現世から隠れて存在する小さな町・穏で暮らす少年・賢也。
彼にはかつて一緒に暮らしていた姉がいた。
しかし、姉はある年の雷の季節に行方不明になってしまう。
姉の失踪と同時に、賢也は「風わいわい」という物の怪に取り憑かれる。
風わいわいは姉を失った賢也を励ましてくれたが、穏では「風わいわい憑き」は忌み嫌われるため、賢也はその存在を隠し続けていた。
賢也の穏での生活は、突然に断ち切られる。
ある秘密を知ってしまった賢也は、穏を追われる羽目になったのだ。
風わいわいと共に穏を出た賢也を待ち受けていたものは―?

まぁ、ざっとこんな話なんですけど・・・。

こういうのファンタジーホラーって言うのかな?
「和製」って言うのが最初に付いていいかも知れないね。

スゲー面白い。
プチどんでん返しって言うか、映画でもなんでも「爽快感がある」って言うのを褒め言葉に良く使うんですけど、その言葉を使いたくなります。

「夜市」で魅せてくれたジトジト感もほんのり感じさせてくれつつ、「穏」と言うこの世界観。
この人スゴイ!

今月27日発売の「南の子供が夜いくところ」をかなり期待してます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Tシャツを燃やして、元通りにする』

2010-02-13 | 手品の話
僕が初めてマジックを見せる人によくやるのが、これです。

いきなり「マジック見て!」と言ってトランプを出すのは恥ずかしいですし・・・。

『目の前でTシャツを燃やして復元させる』と言うのは、とても視覚的で、トランプより相手がどんな感覚でマジックを見てくれるか、判断するのに最適です。
僕は、不器用なので、自分からしてもいきなりトランプを出すのは苦手なのです。

トランプは【手品感】がどうしても出ますから、見破ろうとする人がいて、僕の額には、一瞬で汗が出現してしまいます。

このマジックの道具は、【ライター】だけです。
煙草を吸っている人や、これからどこかに放火をしに行く人を対象とするなら、道具は一切要りません。

相手に、両手に何も持っていない事を示した後、自分のTシャツを摘み
その生地の先端を燃やします、相手が望むなら燃やしてもらっても構いません。

僕は、だいたいの場合燃やしてもらいます。
『え?本当にいいの?!』と、躊躇してくれる人がほとんどなので、『僕はマジシャンだから大丈夫です!』と、安心してもらい、過激に燃やしてもらいます。

モクモクと、臭い煙をたてて燃えるTシャツ、明らかにTシャツは燃えています。
息を吹きかけ、火を消して、穴が開いてしまっている先端を確認してもらいますが、次の瞬間、Tシャツをつまんでいた手を離すと、キレイに元通りになっていて白いTシャツのままなのです。

これで、僕的には掴みはOK状態です。
非日常的過ぎる光景が、相手を襲いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『無駄遣い』

2010-02-11 | その他
無駄遣いって、どうしたらしなくなるんでしょうか?

毎月、給料日が来ると欲しいものが制御出来なくなります・・・。
ジーンズ・シャツ・ピアス・・・諸々。

怖い!自分が!

なんで、計画した通りにお金を使えないんだろう?
これじゃ、いくら稼いでも足りないです・・・。

でも自己嫌悪に陥らず、着々と進んでいるのは事実なんだから、無理のない返済計画で頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『粘膜蜥蜴・飴村 行』

2010-02-09 | 
粘膜蜥蜴 (角川ホラー文庫)
飴村 行
角川書店(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る


んー、世の中には面白い作り話を書く人が沢山いますね・・・
恐ろしくなります。

粘膜人間を読んだ方なら、必ずこちらも読んでいるでしょう?

粘膜蜥蜴。

富蔵!!
お前って!!!

そんな落ちを施すなら、僕は一生この物語を忘れられない・・・。

なんでしょうか?このアメコーの話しは・・・
爽快な悪夢と例えるのが、今の僕には精一杯だ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夜市・恒川光太郎』

2010-02-08 | 
夜市 (角川ホラー文庫)
恒川 光太郎
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


単行本で買えば良かったぁー!!

何度も読みたくなるラストの知っている本に、死ぬまでに何冊出会えるだろう。

あらすじ!
嵐の様に巻き起こる、この世のものではない者達の市場。
そこで、昔、弟と引き換えに野球の才能を買った兄。
再び発生した夜市、そこで兄を待っていた事は・・・。

ただ怖いだけでなく、切ない。
そして、そう言う事かぁ・・・、爽快感もある。

もう一つの話し「風の古道」も見逃せない!
俺的には、こっちの話しの方が好きだったね。

この人の本は、他の物は単行本で買おう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『まおみの事で訂正』

2010-02-07 | ニュースな奴に
俺のまおみが、世間をお騒がせしていて大変申し訳ございません。

一部で、お笑い芸人の次長課長の井上と真剣交際と報じられましたが、実際の所はしずるの村上だと言うことで、しずるの顔はわかるけど、村上がどっちなのか?が、わからない僕にとって、優木まおみは、過去の女になってしまったのです。

今度から、井上を何故か応援したくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『流氷ドラフト&ハマナスドラフト』

2010-02-06 | 食事一般




この前、恐ろしくオシャレな飲み物を発見!
この色で、ビールです。
330mlで、588円の高価な発泡酒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『え?まおみが井上と?!』

2010-02-06 | ニュースな奴に
次長課長の井上に、まおみを盗られたぁー!!
これは悔しい!!

俺は、元妻との話し合いが上手くいかない場合、まおみで妥協しようと思ってたのに!!
これでは、死に物狂いで元妻を取り返すしかないな・・・。

井上って、あんまり面白くないし、いつも緊張してるし、なんでお笑い芸人やっているんだろう?
ってか、お笑い芸人なのかな?

ま、そんな彼の事を好きになっちゃうなら、まおみもその程度の女だったんだろう。

世の中には、不思議な事が多々ありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミサイルマン 平山夢明』

2010-02-04 | 
ミサイルマン―平山夢明短編集
平山 夢明
光文社

このアイテムの詳細を見る


ちょっとこの人に興味があって短編集から読みましたが、この短編集はちょっとコア過ぎたな、僕には。
解らないのが多かったです・・・。

でも最後の二編は面白かった。
まぁ、僕が興味のあるものなので、ホラーな感じになりますよね。

吸血鬼とか、狼男とか出てきます。

その後に、ダイナーを読んだのですが、順番を間違えましたね。
最初に、ダイナーを読んでおいた方が良かったです。

結構グロいですし(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ダイナー 平山夢明』

2010-02-04 | 
ダイナー
平山夢明
ポプラ社

このアイテムの詳細を見る


大好きなハンバーガーが表紙になっていたので、内容なんか関係なく買おう!と思いました。

あらすじ!

殺し屋専門のDINERで、働く羽目になったオオバカナコって女の話し。
雇い主のボンベロって奴に、いつ殺されるか・・・、ってビクビクしながら働きます。
食事に来る奴も、殺し屋ばかり、そいつらにも殺される可能性もあるらしいのです。
さぁ、困った・・・。

ハンバーガーも美味しそうなのがあります。
サイドメニューも充実している、美味しい定食屋。

殺し屋が来なければいいんですけど・・・。

ドラマみたいに、一話一話みたいになってる印象を受けまして、とっても読み易い!
450ページちょいあるんで、一気読みは出来なかったけど、スラスラ読めた。

これの前に読んだ、平山夢明先生の「ミサイルマン」は、結構コアで、なんか凄い世界観です。
でも「ダイナー」は、まだポップと言うか、普通に皆が読めるレベルにしてるって感じ。

最後、どうなるかと思っていたら、解説にもあるとおり「美女と野獣の物語的」なのですね!
中盤、ボンベロがカナコを殺すような事はないんだろうな、とホンワカした感じにしといて・・・。
最後にアッサリと殺されて終わったりするんだと思ってたんで、ちゃんと解って読んでいたかったなぁって感じ。

変な期待しちゃってました。

でも、冷徹非道なはずのボンベロが、殺したくないと思うほどのエピソードがあったかと思うと、そこが薄い様な気がします。
(犬を助けるのは、かなりの高得点ですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする