![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/d7ef7fe83ca26664350412807f46c5bf.jpg)
20250211
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/767f6319595dbe82b8dfae1ac065983a.jpg?1739256120)
着丼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/0c8c543adf812e058bf3a46f11d3b624.jpg?1739256613)
バックパック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/35149511d7a0b7ff3bbf5bda8b9774ba.jpg?1739256613)
狛犬とエモ写真を狙う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/083f45381872e1f02ccb1fae962d3ee2.jpg?1739256613)
参拝を終え、御朱印を頂く。今回御朱印帳を忘れてしまったのだが、書き置きを丁寧に対応してくれた。大事に貼ります。
そして建国記念日である本日も相も変わらずにラーメンへの渇望は未だ耐えなく、わざわざ電車で1時間近くかけてラーメンを食べに行ったのである。
今回のラーメンもカップラーメンがきっかけであった。
いや、ラーメンではないかも。
タンメンだ。
タンメンの超有名店だ。
『東京タンメン トナリ』
東陽町にある。
東陽町なんて馴染みの無い土地すぎて、この〝トナリのタンメンを食べる〟という目的が無かったら一生降り立つことのない土地だったかも知れない。
中野から東西線に揺られて東陽町へ。人気店なので並ぶだろうなと思っていたので、ほんの少し昼時をずらして2時前に到着。並んではいたが大した列では無い。十分に並べる。
10分そこらで中に入ることができた。
俺は今回がトナリ初来店なので、ベーシックなものを食べたい。タンメンだな。腹減らして来たので大サイズだな。
そして餃子も食べたくなってしまう。そして俺は餃子食べる時は必ずと言ってていいほど米を頼んでしまうので、この時点でタンメンの大サイズ+餃子+ライスと言うボリューミー定食になることが決まった。
暫し待って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/767f6319595dbe82b8dfae1ac065983a.jpg?1739256120)
着丼!
どうよこのぎっしり感。野菜が詰め込まれている。野菜タンメン好きも納得の野菜量。そしてこの野菜炒め炒めたエキスというか汁がしっかりスープに混ざってるんだよ。マジで美味い。全く薄く無い。塩ラーメンの味もしっかりするし、何より野菜炒めのエキスの味がマジ美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/2363f18e921103fea24b9624dfb0b57f.jpg?1739256120)
横から見るとこの野菜の高さがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/b700c4d3377d61f6d7d10726ee16a6ce.jpg?1739256120)
全て揃うとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/2363f18e921103fea24b9624dfb0b57f.jpg?1739256120)
横から見るとこの野菜の高さがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/25/b700c4d3377d61f6d7d10726ee16a6ce.jpg?1739256120)
全て揃うとこんな感じ。
餃子もニンニクがガツンと効いていて美味かったな。タレなしでもガンガン行ける。そしてライスに合う合う。
ショウガをトッピングで入れたのだが、ニンニクも入れられるらしい。隣の人は通っている人みたいで、〝ショウガダブルで〟とか言っていたな。そんな玄人じみた注文もあるのか。
まぁ、今回俺が頼んだのは一番スタンダードなタンメンだったのだが、原点にして頂点な感はあったな。マジで美味かった。
その後せっかく東陽町まではるばる来たのだからと近くの神社を参拝に。
洲崎神社。木場駅から徒歩2分、タンメントナリからは歩いて5分くらいであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/0c8c543adf812e058bf3a46f11d3b624.jpg?1739256613)
バックパック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/35149511d7a0b7ff3bbf5bda8b9774ba.jpg?1739256613)
狛犬とエモ写真を狙う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/083f45381872e1f02ccb1fae962d3ee2.jpg?1739256613)
参拝を終え、御朱印を頂く。今回御朱印帳を忘れてしまったのだが、書き置きを丁寧に対応してくれた。大事に貼ります。
了。