さて、わが長岡技術科学大学研究チームは、東京ビッグサイトで開催中(6月15日ー17日)の次世代自動車産業展2011、スマートグリッド展2011で活躍中です。
今日は、次世代自動車産業展に出展中の本学のトップ研究者2人から報告がありました。
岡元准教授・・・水素検知用の材料とデバイスを展示中。水素の検知実験もデモンストレーションして多くの観客を得たそうです。材料が安全を教えてくれる、そういう未来が見える展示です。
斎藤信雄准教授・・・光触媒で水素を発生させる実験を展示中。今日は足利工業高校の生徒が集団で訪れて大盛況だったそうです。足利工業高校の皆さん、なかなかセンスが良いですね。この実験は、本学でもなかなか展示しない秘密の実験だったのですよ。紫外線を当てるだけで、水素が水からぽこぽこ湧き出るという現象に素直に感動してくれましたね。ちなみに、光触媒は信雄先生の開発したオリジナル物質です。
水素で車が走れば、排気ガスは水だけ。その水素は太陽から降り注ぐ紫外線で作ってしまうなんて、夢がありますね。
興味ある方は、ぜひ長岡技術科学大学水素チームのブースにお立ち寄りください。
今日は、次世代自動車産業展に出展中の本学のトップ研究者2人から報告がありました。
岡元准教授・・・水素検知用の材料とデバイスを展示中。水素の検知実験もデモンストレーションして多くの観客を得たそうです。材料が安全を教えてくれる、そういう未来が見える展示です。
斎藤信雄准教授・・・光触媒で水素を発生させる実験を展示中。今日は足利工業高校の生徒が集団で訪れて大盛況だったそうです。足利工業高校の皆さん、なかなかセンスが良いですね。この実験は、本学でもなかなか展示しない秘密の実験だったのですよ。紫外線を当てるだけで、水素が水からぽこぽこ湧き出るという現象に素直に感動してくれましたね。ちなみに、光触媒は信雄先生の開発したオリジナル物質です。
水素で車が走れば、排気ガスは水だけ。その水素は太陽から降り注ぐ紫外線で作ってしまうなんて、夢がありますね。
興味ある方は、ぜひ長岡技術科学大学水素チームのブースにお立ち寄りください。