ネスパス、聞いたことありますか?
私はぜんぜん、知りませんでした。
新潟県のアンテナショップ、聞いたことありますか?
私はそれなら東京の上野辺りにあったように誤解していました。
正解はこちら。渋谷の表参道にあります。本学の武藤理事・副学長が訪問して、すばらしい、とのことで、いってきました。
N'ESPACE(ネスパス)の「N」は新潟/ネットワークを、「ESPACE」はフランス語で空間やスペースを意味します。
ネスパスは表参道から“食”を中心とした新潟県産品の販売・イベント、観光情報、Uターン就職情報の提供により“にいがた”の新鮮情報を発信するアンテナショップです。
http://www.nico.or.jp/nespace/
ちょっと名前に凝りすぎのきらいもありますが、東京在住の新潟出身者にはかなり人気だそうです。
1階は物産と食事で、想定どおりですが、2階には観光センターと情報窓口があります。この情報窓口に魅力を感じました。
特に、にいがたUターン情報センターは、新潟県内へのU・Iターン就職希望している社会人や学生の相談にのったり、情報提供したりしています。なんとつい最近、ハローワーク機能を導入したとか。首都圏にいながら、新潟県内の最新の求人情報が入手でき、希望の求人には、その場で紹介を受けられるようになっています。
聞くと、毎日多くの来訪者があるということで、武藤理事が本学の大学院の情報をここにおくことをお願いしました。首都圏の大学の学部に通う学生が、長岡技術科学大学の大学院に入学して、よりよい条件で県内企業に就職するという道が拓けるわけです。
私はぜんぜん、知りませんでした。
新潟県のアンテナショップ、聞いたことありますか?
私はそれなら東京の上野辺りにあったように誤解していました。
正解はこちら。渋谷の表参道にあります。本学の武藤理事・副学長が訪問して、すばらしい、とのことで、いってきました。
N'ESPACE(ネスパス)の「N」は新潟/ネットワークを、「ESPACE」はフランス語で空間やスペースを意味します。
ネスパスは表参道から“食”を中心とした新潟県産品の販売・イベント、観光情報、Uターン就職情報の提供により“にいがた”の新鮮情報を発信するアンテナショップです。
http://www.nico.or.jp/nespace/
ちょっと名前に凝りすぎのきらいもありますが、東京在住の新潟出身者にはかなり人気だそうです。
1階は物産と食事で、想定どおりですが、2階には観光センターと情報窓口があります。この情報窓口に魅力を感じました。
特に、にいがたUターン情報センターは、新潟県内へのU・Iターン就職希望している社会人や学生の相談にのったり、情報提供したりしています。なんとつい最近、ハローワーク機能を導入したとか。首都圏にいながら、新潟県内の最新の求人情報が入手でき、希望の求人には、その場で紹介を受けられるようになっています。
聞くと、毎日多くの来訪者があるということで、武藤理事が本学の大学院の情報をここにおくことをお願いしました。首都圏の大学の学部に通う学生が、長岡技術科学大学の大学院に入学して、よりよい条件で県内企業に就職するという道が拓けるわけです。