私も研究室まわりをやってみました。
スポーツ工法学研究室 筋電位の測定の実演をやっていました。最先端なんだけれども、高校1年生くらいだと、中身がちょっと早いかなあ。
医用福祉工学研究室 学生支援システムの実演です。ipadを使って医療の将来が変わる様子を実感できます。
応用生物工学研究室 人工種子を作っているところです。
システム幹細胞工学研究室 今回残念ながらヒトiPS細胞から心筋を作るのに失敗してしまいましたが、成功例をビデオにとってありました。
水文気象研究室 河川の堤防がきれて洪水が起こる様子を実験してみました。単純な実験ですが、見ていて面白かった。
機械創造工学設計演習Cコース 実際に製作したロボットの展示を行っていました。興味しんしんの人がいっぱい集まっていました。
耐熱・極限環境材料工学研究室 パンフレットでは中身がよくわからないのですが、屋外でかなり大きな音を出しながら実演していたため、人がたくさん集まっていました。さらに先生から直接説明を聞けるとあって、参加者はじっくりと話を聴いていました。
液晶ディスプレイ研究室 液晶ディスプレイを分解していました。そして逆に製作にもチャレンジしていました。
カオス・フラクタル情報数理工学研究室 ヒューマノイドロボットをひとめ見ようとたくさんの方が集まっていました。
セラミックス研究室 ちょっとの水にこんなに粉が溶けるわけないのに、ある試薬を入れたら粉が溶けた。
次回は、技大祭でお会いしましょう。9月15日、16日です。
スポーツ工法学研究室 筋電位の測定の実演をやっていました。最先端なんだけれども、高校1年生くらいだと、中身がちょっと早いかなあ。
医用福祉工学研究室 学生支援システムの実演です。ipadを使って医療の将来が変わる様子を実感できます。
応用生物工学研究室 人工種子を作っているところです。
システム幹細胞工学研究室 今回残念ながらヒトiPS細胞から心筋を作るのに失敗してしまいましたが、成功例をビデオにとってありました。
水文気象研究室 河川の堤防がきれて洪水が起こる様子を実験してみました。単純な実験ですが、見ていて面白かった。
機械創造工学設計演習Cコース 実際に製作したロボットの展示を行っていました。興味しんしんの人がいっぱい集まっていました。
耐熱・極限環境材料工学研究室 パンフレットでは中身がよくわからないのですが、屋外でかなり大きな音を出しながら実演していたため、人がたくさん集まっていました。さらに先生から直接説明を聞けるとあって、参加者はじっくりと話を聴いていました。
液晶ディスプレイ研究室 液晶ディスプレイを分解していました。そして逆に製作にもチャレンジしていました。
カオス・フラクタル情報数理工学研究室 ヒューマノイドロボットをひとめ見ようとたくさんの方が集まっていました。
セラミックス研究室 ちょっとの水にこんなに粉が溶けるわけないのに、ある試薬を入れたら粉が溶けた。
次回は、技大祭でお会いしましょう。9月15日、16日です。