斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

徳山高専顧問会議に出席しました

2016年08月10日 22時22分12秒 | 斎藤秀俊の着眼
山口県周南市にある徳山高専の顧問会議に出席してきました。
この暑いさなかだったのですが、中国地方は暑いのですが湿度がそれほどでもなく、むしろ冷房で冷え切った体を心地よく温めてくれるような気温に感じました。

13時20分に土木建築工学科の渡辺勝利先生(長岡技術科学大学のご出身です)が駅前まで来てくださり、車に乗って坂の上の校舎まで連れて行っていただきました。

今年から校長になられた勇秀憲先生にご挨拶したのち、地元の顧問の方々とともに会議に参加しました。2時間の会議の中で日頃の業務内容の報告、顧問からの意見聴取が埋め込まれており、限られた時間の中で、最大限の情報収集を行い、必要な意見を述べてきました。

全国の高専の中では珍しい、複合3学科の学科構成でこれまで運営されてきています。隅々まで行き届いた校内運営が自慢で、学生教育がしっかりしています。化学系の学科新設が地元の周南市、山口県の悲願であり、特に化学工業が盛んな同地としては、徳山高専にぜひ人財を輩出してほしいところだと感じました。

すでに、専攻科のテレビ会議システムを使った授業が近隣高専とともに始まっています。先生も学生もまだ慣れないシステムのようですが、アクティブラーニングを実践するのに、テレビ会議システムを使った複数拠点の講義運営は必須です。ぜひ今後とも続けてください。

徳山のおいしい料理を食べてから帰ろうと入った居酒屋ですが、失敗でした。渡辺先生に教わったお店が開店まで1時間近く待たなければならず、妥協したのが運の尽きでした。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする