徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

KISS!今頃言われても…

2014年05月25日 | 日記
なななな、なにぃ~!マジっスか?

全国の皆さんは知っておられましたか?
一昨日の23日が
全国一斉「KISS」の日だったって事を…
       (≧ε≦)

うわぁ~知らなかったぁ残念無念切腹~
不覚にもノーチェックだったなぁ~
        ( ̄3 ̄)

まぁ知ってたからっつっても
どうせいつも通りの
平穏な1日を過ごしていた筈ですけど…
それでも尚
何て言うんだろう、なんか損した感じ…

ガックシ(°□°;)

さて、今日も念入りに歯磨きするかぁ~
いざという時のために…


以上…
男子高校生の独り言をお送りしました…




 (≧ε≦)-☆Chu!!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ありがとう御座いました…

幻のマラソン大会…

2014年05月25日 | 日記

知り合ったチャリダーさんが着ていた
そのTシャツは
何を隠そういわきマラソン記念シャツ!
しかも予定されていたその日は
まさかの大雪警報ど真ん中!
つうよりむしろ雪害の有り様で
車も動かなかったと伺っておりますが…

まぁ残念無念の中止だったって事っス!

ところで近年ここ最近
あちらこちらの都市や町や村なんかで
頻繁に聞きますよね
マラソン大会やってるぞぉ~って話を…
何を隠そう実はコレ
手っ取り早い町村おこしらしいっスね!
早い話がようするに
予算もかからず準備も要らず
当日ははるばる沢山の人が来てくれる…
当然、宿泊もするし食事もするし
尚且つ家族も応援に来て土産物も買う!
タオルやTシャツ
ジョギング好きはよく着てますからね…
その経済効果や否や
それが毎年の事となればなかなか凄い!

そういう理由で
マラソン大会が増えてるらしいんデス…
因みに
ジョギングのメッカ皇居の周りでも
走りたい人達をターゲットにしている
様々諸々なビジネスがあるそうで…

つう訳でして
たまには走って汗でもかいてみますか…
その後が
生ビールになっても点滴になろうとも
自分持ちである事だけはご了承願い候…

今日は少し曇ったジョギング日和です…



下にクリックバナーが御座いに御座い↓
気が向いた時はクリックを
気が向かなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ありがとう御座いました…

ベクレルの旅人…

2014年05月25日 | 日記


智恵子は遠くを見つめながらいふ…
阿多多羅山の
 山の上に毎日出ている青い空が
智恵子の本当のそらだといふ…
    あどけない空の話である…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
詩集「智恵子抄」からの
有名でフェーマスなる一節ですが
作者高村光太郎の妻智恵子は
東京には空は無いと
ぶっこいちゃったらしいんですね…

安達太良の青空を見ながら育った
智恵子が見た東京の空はまぁ
アレな感じだったんでしょうけど
カテゴリー的にぶっちゃければ
公害問題のはしりって奴っスかね?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京に暮らす人たちに言わせれば
やかましい!
っていう話なんでしょうけどもね…
↑↑↑(;`皿´)↑↑↑↑↑↑↑↑

因みにこれもカテゴリー的には
超重めの環境問題に入るんですが
震災の翌年の今頃
二本松に住んでるとあるOJさんが
なんと荷物を担いで
東京まで歩いたってんだから驚き!
因みにOJさんとはおじさんの略…
おじさん呼ばわりは
失礼にあたる気がしますからねぇ…

さてさて所で
重要なのはそこじゃ御座いません…
問題なのはその荷物の中身の中身
なんとそれは
原発事故で汚染された自宅内の土!
それを
事故の当事者東京電力東京本店と
これまた元凶の
経済産業省へ届けたってんだから
驚き桃の木気になる木!
ハッキリ言って
僕の中でかなりのリスペクト
こんだけ重い旅人は日本にいない!
やっぱり訴えのある人は
どこかディープな深さが盛々です!

そんな心に残るOJさんのはなしを
久々に思い出した
五月も下旬の五月晴れな本日…



下にクリックバナーが御座いに御座い↓
気が向いた時はクリックを
気が向かなければノータッチを賜りたい
そんな心の置きどころ…

 クリック!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ありがとう御座いました…