◎テルの日常:風が強く蒸し暑い
機嫌の悪い天気、ネバネバの体に食い込むような汗、今日も接骨院からスタート
午前10時半、武蔵野市、気温24度、湿度65%、南7m/s、いつもより一本前のバスで来る
午後2時、雨が降り始めてきた
気温20度、湿度75%、南6m/s
コロナが日常を変えつつある
バスの中のコロナ感染対策が解除されてきた
ビニールがはがされ座席も開放された
バスを降りる時はいつもより慎重にゆっくり
ジャンバーを羽織り雨の中を歩けば汗ムンムン
逆に汗をかいてすっきりした
◎続LEO君インスタ
天気予報が午後から雨。帰りに雨に降られることを覚悟して接骨院に行くことにした。気温差が10度以上。湿度が高いから蒸し蒸し。
今日の「思い出話358」LEO君、雨だけどどこか行こうよ
2010年3月7日撮影
当日のブログ(mixi)より、冷たい雨のことを氷雨と言うのですか
なぜ、急に 、最近、自動車の中で演歌を聴いている 、阿久悠「人間万葉歌」第一盤が大好き 、力が出る 、ファイトが溢れる
LEO君と買い物 、その前にウンコをしないと 、冷たい雨の中