
2009年05月20日(水)
パーラク・パニール カレー(SUPER HOT)
Palak Panir(パラックパニール)
とは
なんかインドのチーズが入った
ほうれん草のカレーです
クセが強かったりする
ので
好き嫌い分かれる
かもしれません
本格的なインドカレー屋さん
のメニューに
よくあったりするような
気がします
本日は
ネパール
インド
アジアン
レストラン&バー
Parivaar(パリバール)
八幡山店
で食べました
(ずいぶん多国籍な肩書きですw)
高幡不動店
府中店
もあるらしい
です
八幡山店は
以前にも来たこと
ありまして
好印象でした
パラックパニール
は
新メニュー
でした
辛さも選べます

今回も
おいしい
と
思いました
ナンも大きい
です
店員さんが
妙に親切
っていうか
親切さが空回って
水をこぼしたり
してます
今夜は
来週から
出演します
年年有魚の
作・演出の森下君と
一緒に行きました

↑この男が
外見に似合わず(?)
絶妙に繊細な脚本を書くんだから
びっくりです
というわけで観に来て下さい
==============================
以下、カレーとは無関係で大変恐縮ですが宣伝させて頂きます
==============================
5月~6月にかけて演劇公演に出演します
2008年8月15日(金)の記事で紹介したモリシタ君がやっている
「年年有魚(ネンネンユウギョ)」
という団体の演劇公演です
最初は単なる観客でした
そのうち稽古場にまで見学しに行きました
さらに勝手にスタッフまでやりました
とうとう出演することになりました(笑)
ガチオシです
是非とも観にいらっしゃいませ
すでにご予約頂いた皆様
ホントにありがとうございます
私は諸々の活動で「No.4(ナンバーフォー)」と名乗っていますが
このたび「南場四呂右(ナンバシロウ)」という名前を(も?)使うことにしました
深い意味はございませんが
No.4だからナンバ四ロウっていう安易な芸名(?)ですw
本業は音楽活動のはずなんですが
カレーなんだか演劇なんだか
自分でもよくわからなくなってきました(笑)
一部の友人には人生の迷子(?)ってことで
ロストマン呼ばわりされてます
(悪い気がしないのが不思議w)
で
そんな私が出演させて頂く演劇ですが
とある若い夫婦が過ごす日曜日の午後を描いた、少し歪な愛の物語(上演時間90分)となっております
詳細は↓をご覧くださいませ
==============================
年年有魚
(PC用公式サイト:http://www.nennenyugyo.com/)
(携帯用公式サイト:http://mobile.nennenyugyo.com/)
演劇公演:『SURROUNDED ALWAYS』
日程:2009年5月27日(水)~6月9日(火)
場所:新宿眼科画廊 SPACE O
=====作・演出=====
森下雄樹
=====CAST=====
平田暁子
トツカユミコ
上出勇一
前 有佳
南場四呂右
松下チヨコ
川本喬介(はらぺこペンギン)
=====STAFF=====
紙アート:なかむらきりん
宣伝写真:平田裕子
宣伝美術:森下雄樹
ビデオ撮影:長谷川幸治
音響:加藤ひろし
協力:Krei inc./小林桂樹事務所/はらぺこペンギン
撮影協力:坂梨家
=====TICKET(+1drink)=====
前売 2,000円/当日 2,300円
(日時指定・全席自由)
※2009年5月1日(金)前売開始
=====ATTENTION=====
各回、約30席と座席に限りがございます。
上演中は座席の関係上、出入りを頂くことが出来ません。
また、開演時間を過ぎてからのご入場はお断りさせて頂きます。予めご了承下さい。
画廊(スペースO)は靴を脱いでのご入場となります。当日は靴下に気をつけていらして下さい。
=====TIMETABLE=====
受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。
5/27(水)19:30~
5/28(木)14:00~/19:30~
5/29(金)19:30~
5/30(土)14:00~/19:30~
5/31(日)13:00~
6/01(月)14:00~/19:30~
6/02(火)休演
6/03(水)19:30~
6/04(木)14:00~/19:30~
6/05(金)19:30~
6/06(土)14:00~/19:30~
6/07(日)14:00~/19:30~
6/08(月)19:30~
6/09(火)14:00~

==============================
以上、カレーとは無関係な宣伝でございました
==============================
パーラク・パニール カレー(SUPER HOT)
Palak Panir(パラックパニール)
とは
なんかインドのチーズが入った
ほうれん草のカレーです
クセが強かったりする
ので
好き嫌い分かれる
かもしれません
本格的なインドカレー屋さん
のメニューに
よくあったりするような
気がします
本日は
ネパール
インド
アジアン
レストラン&バー
Parivaar(パリバール)
八幡山店
で食べました
(ずいぶん多国籍な肩書きですw)
高幡不動店
府中店
もあるらしい
です
八幡山店は
以前にも来たこと
ありまして
好印象でした
パラックパニール
は
新メニュー
でした
辛さも選べます

今回も
おいしい
と
思いました
ナンも大きい
です
店員さんが
妙に親切
っていうか
親切さが空回って
水をこぼしたり
してます
今夜は
来週から
出演します
年年有魚の
作・演出の森下君と
一緒に行きました

↑この男が
外見に似合わず(?)
絶妙に繊細な脚本を書くんだから
びっくりです
というわけで観に来て下さい
==============================
以下、カレーとは無関係で大変恐縮ですが宣伝させて頂きます
==============================
5月~6月にかけて演劇公演に出演します
2008年8月15日(金)の記事で紹介したモリシタ君がやっている
「年年有魚(ネンネンユウギョ)」
という団体の演劇公演です
最初は単なる観客でした
そのうち稽古場にまで見学しに行きました
さらに勝手にスタッフまでやりました
とうとう出演することになりました(笑)
ガチオシです
是非とも観にいらっしゃいませ
すでにご予約頂いた皆様
ホントにありがとうございます
私は諸々の活動で「No.4(ナンバーフォー)」と名乗っていますが
このたび「南場四呂右(ナンバシロウ)」という名前を(も?)使うことにしました
深い意味はございませんが
No.4だからナンバ四ロウっていう安易な芸名(?)ですw
本業は音楽活動のはずなんですが
カレーなんだか演劇なんだか
自分でもよくわからなくなってきました(笑)
一部の友人には人生の迷子(?)ってことで
ロストマン呼ばわりされてます
(悪い気がしないのが不思議w)
で
そんな私が出演させて頂く演劇ですが
とある若い夫婦が過ごす日曜日の午後を描いた、少し歪な愛の物語(上演時間90分)となっております
詳細は↓をご覧くださいませ
==============================
年年有魚
(PC用公式サイト:http://www.nennenyugyo.com/)
(携帯用公式サイト:http://mobile.nennenyugyo.com/)
演劇公演:『SURROUNDED ALWAYS』
日程:2009年5月27日(水)~6月9日(火)
場所:新宿眼科画廊 SPACE O
=====作・演出=====
森下雄樹
=====CAST=====
平田暁子
トツカユミコ
上出勇一
前 有佳
南場四呂右
松下チヨコ
川本喬介(はらぺこペンギン)
=====STAFF=====
紙アート:なかむらきりん
宣伝写真:平田裕子
宣伝美術:森下雄樹
ビデオ撮影:長谷川幸治
音響:加藤ひろし
協力:Krei inc./小林桂樹事務所/はらぺこペンギン
撮影協力:坂梨家
=====TICKET(+1drink)=====
前売 2,000円/当日 2,300円
(日時指定・全席自由)
※2009年5月1日(金)前売開始
=====ATTENTION=====
各回、約30席と座席に限りがございます。
上演中は座席の関係上、出入りを頂くことが出来ません。
また、開演時間を過ぎてからのご入場はお断りさせて頂きます。予めご了承下さい。
画廊(スペースO)は靴を脱いでのご入場となります。当日は靴下に気をつけていらして下さい。
=====TIMETABLE=====
受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。
5/27(水)19:30~
5/28(木)14:00~/19:30~
5/29(金)19:30~
5/30(土)14:00~/19:30~
5/31(日)13:00~
6/01(月)14:00~/19:30~
6/02(火)休演
6/03(水)19:30~
6/04(木)14:00~/19:30~
6/05(金)19:30~
6/06(土)14:00~/19:30~
6/07(日)14:00~/19:30~
6/08(月)19:30~
6/09(火)14:00~

==============================
以上、カレーとは無関係な宣伝でございました
==============================