
2009年12月11日(金)(二食目)
チキンと野菜のスープカリー(7ボーガ)
シルク・ドゥ・ソレイユ(CIRQUE DU SOLEIL)
ダイハツ(DAIHATSU)
コルテオ(Corteo)
を観に行った
帰り道です
コルテオ
すご過ぎて
泣きました
何度目か
忘れましたが
竹下通りを抜けて
明治通りを渡って
路地に入っていくと
あります
SHANTi(シャンティ)
原宿店
(SOUP CURRY DINING)
です
最近
渋谷店
が
できたみたいです
やや透けた
カーテンで
仕切られた
テーブル席の
カレー屋さん
で
一人でも
二人でも
三人でも
落ち着ける
お店だ
と思います
辛さの度合いが
「ボーガ」
と呼ばれてます
7ボーガ
とは
ギガ辛
と書いてあります
辛くても
おいしさを
失わない
味わい
の
良質なカレー
だと思います
いつも
チキンが
売り切れたり
してるんですが
今日は
チキンが
ありました
これが
1002食目のカレー
となりました
が
1000食達成の
お祝いとして
おごってもらっちゃいました
ラッキー
ラッキー
です
1000食
いった
甲斐が
あります
ごちそうさまでした
チキンと野菜のスープカリー(7ボーガ)
シルク・ドゥ・ソレイユ(CIRQUE DU SOLEIL)
ダイハツ(DAIHATSU)
コルテオ(Corteo)
を観に行った
帰り道です
コルテオ
すご過ぎて
泣きました
何度目か
忘れましたが
竹下通りを抜けて
明治通りを渡って
路地に入っていくと
あります
SHANTi(シャンティ)
原宿店
(SOUP CURRY DINING)
です
最近
渋谷店
が
できたみたいです
やや透けた
カーテンで
仕切られた
テーブル席の
カレー屋さん
で
一人でも
二人でも
三人でも
落ち着ける
お店だ
と思います
辛さの度合いが
「ボーガ」
と呼ばれてます
7ボーガ
とは
ギガ辛
と書いてあります
辛くても
おいしさを
失わない
味わい
の
良質なカレー
だと思います
いつも
チキンが
売り切れたり
してるんですが
今日は
チキンが
ありました
これが
1002食目のカレー
となりました
が
1000食達成の
お祝いとして
おごってもらっちゃいました
ラッキー
ラッキー
です
1000食
いった
甲斐が
あります
ごちそうさまでした

お母さんのカレーにあややは感動しました。
そんなNo4さまをあややはどんどん好きになってしまいます。
あややもコルテオを見たいです。
No4さまと一緒に行けたらいいな
感動して頂けたようで
何よりです
それにしても
あまりにも
絶賛(?)されちゃって
恐縮です