2015年04月29日(水/祝)
カレープレート
水曜日
月に2~3回(隔週かな)
出張カレー屋さん(?)の
ハブモアカレー
(HAVE MORE CURRY)
が
要町駅のすぐ近くにある
なんてんcafe
という
民家を改造したみたいな場所で
カレー屋さんをやっています
ネパールが心配な一方
温かくて気持ちのよい昭和の日の本日
自転車に乗って要町方面へ行ったので
タイミングよく
行くことが出来ました
要町駅の所に
2時間まで無料の駐輪スペースがあって
とても便利でした
ランチタイムちょい前に着いたのですが
すでに数名待ってました
開店とともに店内へ
カウンターと座敷があって
合計したら
10人以上入れそうです
メインメニューは
その日のカレープレートのみ
なので
注文とかしなくても
待っていると出てきます
(値段は敢えて消しています)
店主と
ちょっとした知り合いなもので
ご挨拶しまして
カウンター席に座って
カレープレート
を待ちました
それぞれのプレートに
丁寧に盛り付けています
バタバタしたお昼には
回転率のよさそうなお店を選ぶこともありますが
今日の昼間は少し余裕があったので
丁寧な作業をワクワクしながら待ちました
それだけでもけっこう楽しい
インド的な手法に裏付けされつつ
日本人ならではの御膳スタイルです
見た目も美しいですが
味わいもキレッキレのスパイス感ではなく
まとまったスパイス感で優しくて
見た目を裏切らない味わいです
野菜も
青大豆
レンズ豆
ちぢみ菜
フルーツかぶ
ひとみニンジン
島ニンジン
じゃがいも
カリフラワー
ミニ大根
etc
インド料理ならでは
という野菜ではないものが
インド料理的な調理をされています
それもあって
食べていると
おいしい
だけでなく
楽しい
これは
日本でしか体験できない味わい
なんだろうと思うにつけ
日本に生まれてよかった
という感じ
とはいえ
やっぱりインド的なやり方で
色々なおかずをご飯に乗せて
色々な組み合わせを楽しみつつ
混ぜ混ぜしたら
また新たな味わいで
おいしい
楽しい
です
そのあまり
食べていて
笑っちゃいそうになりました
が
一人で行ったのでこらえました
せっかくキレイに盛り付けてもらってるので
見た目が崩れちゃうけど
混ぜなきゃ損
です
店主も
よく混ぜてダイナミックに食べる
のをオススメしています
カレープレートで
おいしい
楽しい
食事を済ませて
お客さんもけっこう来てたし
さっさと退出した方がいいか
とも思いました
が
カウンターでたまたま隣になった人たちが
食後のコーヒーやケーキを注文していて
これまた
丁寧な作業っぷりを見ていたら
体験せずにはいられなくなってしまいました
(値段は敢えて消しています)
コーヒー(マンデリンのホット)
ケーキ(ベイクドチーズケーキ)
を
追加しちゃいました
いわゆる
人見知り
なので
普段はお店でたまたま隣に座った人と
会話を交わしたりはあんましできないのですが
店内の内装とか
料理のおいしさとか
それに加えて
店主ともう一人の女性の店員さんの創り出す空気感とか
そういうものが
さりげない会話を気軽にさせてくれます
それでいて
色々喋らなくちゃならなくて面倒臭い
ということにもならず
なんだろう
やっぱり総合的な空気感なんだと思います
また行く
絶対
充実し過ぎて
お店の外観の写真を取り忘れました(笑)
ちなみに
店主とちょっとした知り合いだから
といっても
それだけでここまで褒めませんので
宣伝ではありません
むしろ
混雑したら嫌だな~という気持ちと
皆様にも味わって欲しいな~という気持ちが
戦っています
とにもかくにも
ごちそうさまでした
カレープレート
水曜日
月に2~3回(隔週かな)
出張カレー屋さん(?)の
ハブモアカレー
(HAVE MORE CURRY)
が
要町駅のすぐ近くにある
なんてんcafe
という
民家を改造したみたいな場所で
カレー屋さんをやっています
ネパールが心配な一方
温かくて気持ちのよい昭和の日の本日
自転車に乗って要町方面へ行ったので
タイミングよく
行くことが出来ました
要町駅の所に
2時間まで無料の駐輪スペースがあって
とても便利でした
ランチタイムちょい前に着いたのですが
すでに数名待ってました
開店とともに店内へ
カウンターと座敷があって
合計したら
10人以上入れそうです
メインメニューは
その日のカレープレートのみ
なので
注文とかしなくても
待っていると出てきます
(値段は敢えて消しています)
店主と
ちょっとした知り合いなもので
ご挨拶しまして
カウンター席に座って
カレープレート
を待ちました
それぞれのプレートに
丁寧に盛り付けています
バタバタしたお昼には
回転率のよさそうなお店を選ぶこともありますが
今日の昼間は少し余裕があったので
丁寧な作業をワクワクしながら待ちました
それだけでもけっこう楽しい
インド的な手法に裏付けされつつ
日本人ならではの御膳スタイルです
見た目も美しいですが
味わいもキレッキレのスパイス感ではなく
まとまったスパイス感で優しくて
見た目を裏切らない味わいです
野菜も
青大豆
レンズ豆
ちぢみ菜
フルーツかぶ
ひとみニンジン
島ニンジン
じゃがいも
カリフラワー
ミニ大根
etc
インド料理ならでは
という野菜ではないものが
インド料理的な調理をされています
それもあって
食べていると
おいしい
だけでなく
楽しい
これは
日本でしか体験できない味わい
なんだろうと思うにつけ
日本に生まれてよかった
という感じ
とはいえ
やっぱりインド的なやり方で
色々なおかずをご飯に乗せて
色々な組み合わせを楽しみつつ
混ぜ混ぜしたら
また新たな味わいで
おいしい
楽しい
です
そのあまり
食べていて
笑っちゃいそうになりました
が
一人で行ったのでこらえました
せっかくキレイに盛り付けてもらってるので
見た目が崩れちゃうけど
混ぜなきゃ損
です
店主も
よく混ぜてダイナミックに食べる
のをオススメしています
カレープレートで
おいしい
楽しい
食事を済ませて
お客さんもけっこう来てたし
さっさと退出した方がいいか
とも思いました
が
カウンターでたまたま隣になった人たちが
食後のコーヒーやケーキを注文していて
これまた
丁寧な作業っぷりを見ていたら
体験せずにはいられなくなってしまいました
(値段は敢えて消しています)
コーヒー(マンデリンのホット)
ケーキ(ベイクドチーズケーキ)
を
追加しちゃいました
いわゆる
人見知り
なので
普段はお店でたまたま隣に座った人と
会話を交わしたりはあんましできないのですが
店内の内装とか
料理のおいしさとか
それに加えて
店主ともう一人の女性の店員さんの創り出す空気感とか
そういうものが
さりげない会話を気軽にさせてくれます
それでいて
色々喋らなくちゃならなくて面倒臭い
ということにもならず
なんだろう
やっぱり総合的な空気感なんだと思います
また行く
絶対
充実し過ぎて
お店の外観の写真を取り忘れました(笑)
ちなみに
店主とちょっとした知り合いだから
といっても
それだけでここまで褒めませんので
宣伝ではありません
むしろ
混雑したら嫌だな~という気持ちと
皆様にも味わって欲しいな~という気持ちが
戦っています
とにもかくにも
ごちそうさまでした