花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

そら豆は横になりたがる

2017-11-30 15:59:45 | 野菜畑
<
今まで、そら豆は直播していた。

先日、TVを見ていたら
そら豆は、鳥害を防ぐためにはポット播きがいいと
その方法を説明していた。

豆は、縦に黒線の部分を下にして播くと。

その通りにした。

水やりをすると、地上に出ている部分が多くなったような気もする。

二~三日して見ると、全員、横になっている!

え?なんで…?
誰も触ってないし、鳥も来ていない。

そら豆は生きている(当然だ)
そして意思を持っている(その通り)

よくよく見ると、下の方から緑色の芽が出てきている。

そうか、それで縦のものが横になったんだな。

根は、いつ頃、何処から出るんだろう?

ポットで植えると、いろいろなことが観察できる。
なんだか、夏休み中の小学生みたいな気分になってきた。

追記

時季遅れに播いたためか、成長が遅い。

その後、豆がパクッと割れて、そこから芽が出てくるようだ。



家庭菜園歴は長いのに、なぁ~んにも知らずにやっていた。


いい野菜ができないはずだ。
もっと勉強しなくちゃね。

時計が壊れた…2つも

2017-11-14 15:20:41 | 日記

掛け時計が、ある日突然動かなくなった。

中を開けてみると、ICって言うの?があるだけ。
これでは素人にはお手上げ。

修理した方がいいのか、新しいのを買った方がいいのか。
(最近は安いのがあるからね)

迷ったが
費用が3千円を超えないということだったので修理に出した。

新品同様に梱包され、メッセージもついて返ってきて
今、ちゃんと時を刻んでいる。

しばらくすると、今度は、目覚まし時計が壊れた。
(これは、正確に言うと私が壊した)

何度目かに床に落として以来、短針と長針のバランスが崩れて
10時半なのか9時半なのか判別しにくくなった。

なので
開けてみた。

今度は、私にも直せそうと思ったが
短針と長針を押さえる役目もある秒針の止める部分を、折ってしまった。

秒針だけって売ってないし…。

結局、同じものを買った。
(ニワトリかなんかの音声で起こしてくれるものが欲しかったんだけど)

後日

その時計を、金属ゴミに出そうとしたら
分解して選別しないといけないのだそうで、当番の人にやってもらった。

捨てるのも、大変なんです。




ナメクジとかたつむりと私の戦い

2017-11-02 12:02:43 | 野菜畑

芸術品みたい

昨年、種コマ打ちをした椎茸が、今年秋から穫れ始めた。
(とれる、取れる、穫れる、どっちなんだ?いつも迷う)

1番目のものは
収獲時期を忘れていたので、オバケみたいに大きくなっていた。

雨が続くと、あっという間に数が増え一夜で大きくなる。

が…しかし…

どれも、どれも
ナメクジとかたつむりに、かじられているのだ。

双子の椎茸だ!と思い、手に取ると小さい方はかたつむりだった!…
なんてことも。

なので

1日2回、見回りに行っているのだけれど

何処から現れるのか、コロコロと太ったナメクジが
航跡みたいな光る筋を残しつつ、椎茸にかじりついている。

やれやれ

ナメクジとかたつむりと私の戦いは続く…みたい。