花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

スイカを貰うのも大変なのです

2019-07-26 15:31:58 | 野菜畑

数日前、姉から「少し、仕事を手伝ってほしい」と連絡があり
昨日、行って来た。

山の上に畑があり、お墓もあって
そこの道路作りを2時間ほど手伝ってきた。

お礼にとスイカを1個貰った。

元は、みかん畑だった所なので
ぐるりと回って行けば、軽トラックでも行ける。

私は、いつも近道の崖(ジグザグに人ひとり通れる道)を
下を見ないようにして、手を使いながらよじ登る。

見上げると私には、ほぼ垂直の崖に見える。

さて、どうやって下りる?

水筒とバッグとスイカを振り分け荷物にして下るか。

スイカを持ってみて、それは無理だと分かった。
とにかく重い!(10キロ)

なので、最初にスイカだけを背負って下りることにした。

途中で何回か休み、重みでバランスを崩しそうになりながら下りた。

ここで転んだら、一巻の終わり。

別に、食い意地が張って下りたのではないですよ。

週末の義兄の法事の仏壇に供えるため、頑張ったのです。

お義兄さん、見ていましたか?




絵が逆向きじゃった~。



投票立会人 長すぎる拘束時間

2019-07-07 16:57:45 | 日記

今月、参議院議員選挙がある。

投票所には、投票立会人という方がおられる。

以前は、そこにはその地区の「然るべき人」が座っておられた。
が、近年そこに座る人がいなくなり、とうとう当番制になった。

若い人は、子育て中であったり、日曜日でも仕事があったり
あるいは、介護で家を空けられないという人もいる。

そこで白羽の矢が立つのが、60代以上の人となる。

しかし

この年代になると、持病の一つや二つは持っている。

ましてや、拘束時間11時間以上
その間、話をしてはいけない、読み物を読んでもいけない
(ま、当然のことではあるが)

投票に来た人を、見続けている訳にもいかないだろう。

ただただ、黙って、虚空を見つめている…。

耐えられそうにない。

せめて、半分の交代制に出来ないものだろうか?

あるいは、事前に募集するとか…。

調べていたら
20年以上も前に、交代制を導入した地区があるという記事を見つけた。

今回だけの問題ではない。

御一考願いたい。