花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

トシは取りたくないものよ…

2019-12-23 14:44:09 | 日記
そりゃね

100歳で自立した生活を送っている人もいるけど
凡人は、そうもいかない。

この間、入浴しようと服を脱いでいたら
背中からポトリと何かが落ちた。

何?

見ると、シマシマの靴下が片方。
え?どゆこと?

思い出しました。

朝、着替えをするとき、靴下が片方無かった。

揃えて出したはずなんだけど…。
ま、良くあることだと別のをはいた。

…ということは
私、1日中靴下を背負って歩いていた!

何たることよ!

以前なら、すぐに気づいていたものを
あ~あ、私も鈍くなったものだ。


追記

月1回の歯科通い

例の血管年齢、ついに89歳!!になりました。

なんてこった!!


後期高齢者1人暮らしの難しさ

2019-12-12 11:05:18 | 介護
 
1人暮らしの姉が、目を悪くして
3種類の目薬を、異なる時間ごとに注さなければならなくなって
しばらくの間、私の家に来ることになった。

日持ちのしない食品を持って行こうと、出してくれたのだが
まあ、期限切れのものの多いこと。

乾物などは、5~10年も前に賞味期限が切れたものもあった!

卵は、20個以上も袋入りのまま。
りんご、みかん、野菜などもシワシワ。

「なんで、有るものを買うのよ」と言ってみても仕方のないことか。

ゴミ出しも忘れることが多く

この間は、新聞など5袋くらいは私が家に持ち帰り
燃えるゴミ(生ごみ含む)は、4袋にまとめ
ごみ出し日の朝「出してね」と電話した。

最近の親子関係はどうなっているんだろう?

距離的には私と同じなのだから
もう少し、いろいろなことに気づいてほしい。

私たちの世代は(親を少しでも楽にしてあげたい)という思いがあった。

時代が変わったのかなぁ。





本日風強し、椎の実落ちる…

2019-12-02 15:47:26 | 家庭菜園

1週間前の日曜日は雨だった。

屋内にいて気が付かなかったが、風も強かったらしく
帰宅すると
裏庭に、落ち葉と椎の実がいっぱい落ちていた。

もう、こんな季節になったのかと嬉しくなって拾い集めた。

昔は、煎って食べたりもしたが、今は眺めるだけ。

昨夜も
温水器の屋根に、ボンッ!バサッ!と落ちる音がしていた。

(あたしゃ、何のために拾っているのだ…)と思いつつ
本日も結構な量を集めた。

♪おせどに木の実の落ちる夜は~♪なんて頭の中で歌いつつ…

スマホで写真を撮ったが、まだカードを入れていないので
ガラケーを充電し、撮りなおした。

なんてこった!


写真が取り込めない!

きれいな、黒々とした椎の実だったのに(と思うのは私だけか)