パソコン上達日記2

日々の雑感を戯れに綴ります

新年と絶食

2017-01-02 16:46:52 | はつちゃんの毎日

だいぶ回復したので午後から散歩しました。大晦日から元旦の夜は辛かったけど、今は怠さや不快感がなくなりました。

新年早々から貴重な絶食体験が出来ました。満足ですね(笑)

なかなか身体にいいと思っても、こういった「差し迫った状況」にならないと出来ない体験です。私は、ね。

 

いいお天気で、空も新年を祝っているよう。昨日は行けなかったお墓参りをしました。

マッチを擦ってろうそくと線香に火を灯そうとすると、風が吹いてきて なかなかうまく火が付きません。足元にマッチ棒が4本たまって、5本目にやっと明かりがつきました。

今マッチを使うのは、こうやってお墓詣りをするときだけだな…と思いました。昔の人が火を灯すのにどれだけ苦心したか、その火を絶やさなぬようにどれだけ苦心したか、考えると 今はまるで魔法の世界に生きているようですよね。

お正月、静かな町を歩いていると気づくことがあります。年々お正月飾りをする家が少なくなってきて、ないのが当たり前になりつつある…ことです。今は寂しい感じがします。子供の時、国旗もよく飾られていたこと思い出します。田舎でもそうでした。昭和50年ごろまでは、普通に飾られてたんじゃないかなぁ。平成の御代になってから、国旗もみかけなくなりました。

お正月、家庭で行う伝統的なものは、少しずつ廃れていくし、消費につながるものは、さらに規模を変えて残っていくなぁと思います。

昔の人はお正月そのものが、民俗学だったかでよく言われるハレの日という感覚でしょう。だから大事であり特別だったんですね。今はお正月休みという休み部分をどう過ごすか、楽しみにしているわけだから。

それほど今の時代に生きる人は、忙しい人が多い、だからこそ、お正月は消費ばかりでなくて、何か感じる時間を過ごせたらいいです。

 

Comments (2)