花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ザゼンソウなど(三毳山3/23)

2021-04-11 | お出かけ
始めにザゼンソウの様子を見ておきました。 
花はもう終わりに近くわずかに残っているのみでした。
サトイモ科 ザゼンソウ属




葉がこんなに大きくたくさん広がってきています~




アズマイチゲ! このときは咲き始めばかりでこんな塩梅でした。
キンポウゲ科 イチリンソウ属





ミヤマウグイスカグラ 三毳山には多いのですぐに見つかりました。
茎や葉に腺毛が多い
スイカズラ科 スイカズラ属












タチツボスミレはいたるところにいっぱい!!!  スミレ科 スミレ属




三毳山へ行くことに決めた目的が「アオイスミレ」を見ることでした。 
3月のうちなら見られるのではと期待を抱きながら探し求めて!
ケータイでアオイスミレの写真を大きく見ながら家族の目を期待しつつキョロキョロでした。
フリフリした上の花弁2枚 これがウサギの耳みたいに見えることも 
葉の形が葵の御紋のようで・・・などなど
あったらいいのに♪って気持ちは高ぶっていたのでしたが とうとう見つからず
はかない夢で終わりになりました。3月でももっと早かったら! 出会えたかもしれません。