花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

セントウソウなど(三毳山3/23)

2021-04-14 | お出かけ
セントウソウが 先頭を切るようにかたまりになり花を咲かせていました。
セントウソウの名前のいわれは不明だそうで・・・
セリ科 セントウソウ属









向こうには「ヤブレガサ」群団が集合~
キク科 ヤブレガサ属








傘を広げているのもあり ヤブレガサ群団はそれぞれ~


ニリンソウ!!! 大きな群落になっています~ でもまだ開花はこれからで・・・
キンポウゲ科 イチリンソウ属






ニリンソウはつぼみだけで・・・イチリンソウはどうしている? 
イチリンソウときたら・・・3/23には まだまだつぼみさえつけていなかったです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする