川の土手沿いにいっぱい出てきていたヤセウツボ
ハマウツボ科 ハマウツボ属

宿主のムラサキツメクサも一緒に♪
どっちも深く結ばれているのかしら♪
地面の中ではどんな風になっているのか見てみたいものです。
実際に掘り出しツメクサの根にくっついているのが掲載されているサイトがありました。

至るところ腺毛がびっしりつき べとべと感ハンパない


柱頭2裂

あれぇ~ こっちは柱頭3裂してる~

黒く見えるのは雄しべの葯
雄しべは長短2本ずつあるそうです。

あまりにベトベトしている腺毛 面白くてアップにしてみたい~
細いガクにも花の外側にもびっしりついていました。




ハマウツボ科 ハマウツボ属

宿主のムラサキツメクサも一緒に♪
どっちも深く結ばれているのかしら♪
地面の中ではどんな風になっているのか見てみたいものです。
実際に掘り出しツメクサの根にくっついているのが掲載されているサイトがありました。

至るところ腺毛がびっしりつき べとべと感ハンパない


柱頭2裂

あれぇ~ こっちは柱頭3裂してる~

黒く見えるのは雄しべの葯
雄しべは長短2本ずつあるそうです。

あまりにベトベトしている腺毛 面白くてアップにしてみたい~
細いガクにも花の外側にもびっしりついていました。




