花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

菅平湿原2(7/14)

2022-07-26 | 信州
野生ランがたくさん! ほとんど同じランのような気がしていました。
このランはオオバノトンボソウかもしれない  ラン科 ツレサギソウクモキリソウ属
多摩さんからのアドバイスでこのランは「クモキリソウ」でした。
葉の縁には細かな鋸歯がありました。名前がはっきりしてうれしいです 
多摩さんありがとうございました♪






一番の盛りは過ぎていて とても残念








もうひとつランが!!!
オニノヤガラがあったのでした!!! ラン科 オニノヤガラ属
もう枯れ始めているものの ランとしての最後の気概・・・無理無理感じておきましょう