赤い実がすごく目だっていたのは ニワトコ!
ニワトコは身近にもあり! こういうところで見ているとちょっと雰囲気が出ていい感じ♪
ガマズミ科 (スイカズラ科)(レンプクソウ科) ニワトコ属
科名色々変わるみたいでややこしい
杖にもなるし 葉やつぼみは食用にもなるそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/107f604a936180c40a09dcfb12c13549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/9d2ab52b44098ffe2876324eb61fcfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/4ee549a9e9baa5d4113d47cde9db1713.jpg)
赤く色づき始める頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/ec72bd86ce4e387684a708d0ec57fd33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/8b0a0539ec337f6ab2bc948754c0527a.jpg)
こっちは クロミサンザシという木でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/7d3dd56c30122d466dee081f82ceabbb.jpg)
まだ黒くなっていなかった 初々しい果実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/217aef19c8bada06ff6d4cb3ff011a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/b5b8817e9a17f670d72e563276f3db18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/03427986e6900965a7a43d1f2dd14c26.jpg)
優しさを思わせる形の葉でした。可愛い托葉もついてるし! 花は白で果実は黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/6ded652f057aebfeaf0c0b0441967a87.jpg)
調べてみたら クロミサンザシは
※北海道と長野県菅平に隔離分布している。北海道レッドデータブックでは絶滅危機種(CR)
長野県版レッドデータリストでは絶滅危惧IA(CR)である※ となっていました。
意味はよく分からないけれど 大事にされなくてはならないというニュアンスは伝わります。
ニワトコは身近にもあり! こういうところで見ているとちょっと雰囲気が出ていい感じ♪
ガマズミ科 (スイカズラ科)(レンプクソウ科) ニワトコ属
科名色々変わるみたいでややこしい
杖にもなるし 葉やつぼみは食用にもなるそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/107f604a936180c40a09dcfb12c13549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/9d2ab52b44098ffe2876324eb61fcfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/4ee549a9e9baa5d4113d47cde9db1713.jpg)
赤く色づき始める頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/ec72bd86ce4e387684a708d0ec57fd33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/33/8b0a0539ec337f6ab2bc948754c0527a.jpg)
こっちは クロミサンザシという木でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/7d3dd56c30122d466dee081f82ceabbb.jpg)
まだ黒くなっていなかった 初々しい果実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/217aef19c8bada06ff6d4cb3ff011a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/b5b8817e9a17f670d72e563276f3db18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/03427986e6900965a7a43d1f2dd14c26.jpg)
優しさを思わせる形の葉でした。可愛い托葉もついてるし! 花は白で果実は黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/6ded652f057aebfeaf0c0b0441967a87.jpg)
調べてみたら クロミサンザシは
※北海道と長野県菅平に隔離分布している。北海道レッドデータブックでは絶滅危機種(CR)
長野県版レッドデータリストでは絶滅危惧IA(CR)である※ となっていました。
意味はよく分からないけれど 大事にされなくてはならないというニュアンスは伝わります。