花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ミツガシワ(3/30)

2022-04-13 | 大町自然観察園
大町自然観察園へ行ってみた一番の目的は!
ミツガシワの花が咲いているかどうか・・・でした。
今まで何度も一番いい時期を逃してきて歯がゆくてならなかったです。 
今度こそ!の思いがようやく ちょっとだけ 叶いました(*^。^*)



咲いている場所はこんな感じのところ
こっち側からも向こう側からも離れているため近くに行くことができずもどかしい~





ミツガシワは ミツガシワ科 ミツガシワ属で 一属一種の多年草
「氷河期の遺存植物」なんだそうです。
「遺存植物=暖地の低地 気候に適応して残ったもの」
山の方へ行ったときにしか見られないと思っているのに 
身近に生えているのでつい期待を高めてしまいます。


大きめの3枚の葉 これが柏の葉を思わせることから「ミツガシワ」ですって♪




ズームするのに「コンデジのコンコンチキ」が軽くて便利なのでそればかり使うのです。
でもやっぱり「コンコンチキ」なりにしか撮れない・・・



ハエトリグモみたいなのが!!!


もう花の終わりも・・・


ミツガシワと共に 水辺の光景堪能してきました!







目の前で心置きなく写真が撮れたらもっといいのに・・・
最後は恨み節で終わることに・・・

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (とんちゃん)
2022-04-14 07:35:35
夕菅さんへ
私もつくばでミツガシワ見ました!
あの池にはほかにも尾瀬で見られる植物があるため感激でした。
花の盛りの頃が色彩的にも抜群にいいですね
わんちゃんは一緒に入れずとても残念
木道に沿って歩けると写真撮るにはとっても都合よくつい時間を費やしそうです。
つくばにも無沙汰しています。行ってみたのに・・・
返信する
ミツガシワ (夕菅)
2022-04-14 07:00:40
ミツガシワは3年前つくば植物園で初めて見て感動した花です。
今年は遅くて、4月3日に見た時はまだ3分咲きくらい。
ここでは見やすいように池の中に木道があるので接写も可能です。
でもまだ見たいものがたくさんあって、一度ブログに載せたものは後回し、満開を見ていません。
今年はコーギーを預かるので行ける日が少なくなりました(犬は植物園に入れないのです)。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-04-14 06:46:55
散輪坊さんへ
戸隠には当然! 咲いているのでしょうね
なにしろ貴重な花って思っているので花の時期には
撮っておきたいなって!
この場所でも もう少し盛りの頃 もっと近くで撮ってみたい
願いばかり多いです~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-04-14 06:44:09
とりこさんへ
そうなんです
コンデジは軽くて今ではすっかり仲良しになっています。
コンコンチキでも年寄りには使いやすくもうコンデジに頼りっきりになりました。
ミツガシワの盛りの頃に今度は行ってみなくては!!!
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-04-14 06:40:02
多摩NTの住人さんへ
ミツガシワの花は氷河期から咲いていた?
そう思うと今ここで見られることの幸せが
もっと大きなものに感じられそうです。
花のタイプは2種類! 
長花柱花と思われる花 ありますね
この後も続いて見てみたいです~
返信する
Unknown (散輪坊)
2022-04-14 05:56:40
 ミツガシワを戸隠で初めて見た時は名前が分からなく
調べるのに苦労しました。
 一つ一つが素敵な花ですね。
返信する
Unknown (とりこ)
2022-04-13 17:53:57
ミツガシワが第一の目的だったんですね
さすがにたくさん咲いてみごとです
遠くて捉えられないのはクヤシイですね
コンデジのズームは、「コンコンチキ」には笑ってしまう~
仰る通りですね
私がベニシジミを撮った感想とおんなじ(笑)
それと、陽の光が強すぎて、白い花は撮りにくいでしょう

3月末でも花は終盤だったんですね
気づいたときは遅し・・で無くて良かったですね
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-04-13 17:30:41
ミツガシワは氷河期の生き残りと聞くと見るのが楽しいですね。寒冷地だけでなく低地で普通に見られるのが良いです。花柱が長いのと短いタイプがありますが、何となく長いタイプのようですね。果実が出来そうですね。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-04-13 13:35:57
恵那爺さんへ
遠くて遠くて・・・・
そのことが今でも残念でならないです。
露出補正すればよかったですか
そういうことが苦手でなんでもかんでもお任せのみしかできない~
永遠になんの進歩もないまま行きそうです~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-04-13 13:33:25
写楽爺さんへ
いまどき眺めるのに丁度いいでしょうね
水の中ということもあり涼しさを思わせてくれて♪
このときはダイサギが獲物を狙っていました。
結構長い時間待ちの体勢だったので丁度うまく写ってくれました。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-04-13 13:28:41
reihanaさんへ
ミツガシワの花って素敵でしょう♪
大好きで見れば時間をかけて撮りたいところ
遠すぎるのがなんとも残念でならなかったですが
咲いていてくれたのでよしとしています♪
花姿がいいなって思いながら撮っていました。
小っちゃいクモが丁度花の近くにいたしなんとか花もゲットできまずまずでした♪
返信する
Unknown (恵那爺)
2022-04-13 10:08:14
ミツガシワ遠かったんですね
ピントは合っているので、コンデジでも露出補正して撮るとうまく撮れそうな気がしました。
返信する
水辺の光景 (写楽爺)
2022-04-13 07:36:09
おはようございます。
この時期らしい清々しい水辺光景ですね。
「ミツガシワ」と言うのはわかりませんが、3枚目の鳥がさりげなく佇むのがきにいりましたよ。
12日記事の水草のUPも良かったです。
水辺では近寄れなくもどかしい思いをすることが多いですけど、
雰囲気が出てるので十分ですよ。
返信する
ミツガシワ (🌺reihana🌺)
2022-04-13 07:07:29
とんちゃん おはようございます
白い花はミツガシワって言うのですね
初めて知りました
実際に咲いている所はかなり離れた場所で 撮りにくかったですね
でも コンデジでもこれだけ撮れたら大したものじゃないですか
花弁に糸の様なものが付いている花の姿もよく分かりますよ
ツボミは優しいピンクですね
変わったクモは ハエトリグモ?
こんなクモさん見たことないです
返信する

コメントを投稿