花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

姫川源流 3 (7/8)

2019-08-10 | 信州
シオデの雄花と 右下のピンク色の花はエビラフジ


見ているときはクサフジとかナンテンハギらしい・・・でしたが
調べたところ「エビラフジ」という名前でした。 ”葉先がとがる”ことが特徴 


咲き始めはピンク色 青色は終わりごろでしょう


シオデの雌花がありました!


シオデの全体の様子が分かるような株が出てきました!
茎は太目でも柔らかそうな感じに見えます。







タデの仲間なのに葉を白くしています。マタタビの葉を真似しているみたい (*^▽^*)


キク科の初めての花 決め手は葉の形からでサワギクでいいと思います。


エンレイソウに果実がついていました。


ウバユリのつぼみ あともうちょっとで咲くのに・・・


ミヤマニワトコ 樹高がなんとなく分かるようなのがありました。1Mくらい


美しく艶のある果実なのでそれぞれ撮りたくなっていました。


次は少し上ってからまた下ると親海(およみ)湿原へ着きます!


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (とんちゃん)
2019-08-11 14:11:05
とりこさんへ
ウバユリとしていたのですがこのあたりではどれもオオウバユリかもしれません。
つぼみの数も多いかなって思いました。
エンレイソウにはしっかりした果実が!
その場所により早く思えたりまだ・・・なんて思えたり色々ですね
ともかくも歩くのはそれほど疲れずに済んだのは幸いでした。
ハナイカダは! いっぱい実をつけていて!
今までで一番印象が強いです♪
返信する
Unknown (とりこ)
2019-08-11 09:47:13
なかなか厳しい道程みたいですね
ウバユリのつぼみって独特ですね
これを見ると、百合の仲間なのかなって思います
百合の名前付くけど、ほんとに別物ですね
エンレイソウの実がこれほど大きくなってる
春だったり、夏になってたり、植物それぞれの時の流れを感じます
前ページでは、ハナイカダの実が見事に背ぞろいしてる写真
きれいだなあと思いました
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-08-11 07:16:12
白竜(はくりゅう)さんへ
趣味はみんなそれぞれですね
それがいいのだと思っています。
白竜(はくりゅう)さんの独特の語り口から生き物の世界を知る喜びを私はいただきました。
お互いさまでいきたいです~

恵那爺さんへ
そうなんです♪
居谷里湿原へもいきたかったのですがすっかり忘れてドジを踏みました
返信する
Unknown (恵那爺)
2019-08-11 05:44:00
親海湿原も歩いたんですね。
返信する
高山植物 (白竜 (はく りゅう))
2019-08-11 01:15:20
こんばんは!
若い頃、登山の経験が 全くないので・・・高山植物に出会ったことがありません(- - ::)
珍しい山野草を拝見し・・・次回 生まれ変わったら、登山を趣味にして 沢山の高山植物に出会いたいものだと 思いましたね(*^^*)
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-08-10 09:18:42
おみやさんへ
台風がすごく心配 急にコースを変えることもあるかもしれないので情報ちょくちょく確認します
サワギクってこんな姿なのかとしみじみ思いを寄せています。
明日から2,3日はお出かけ日和になりそうですね
返信する
サワギク (おみや)
2019-08-10 08:50:24
おはようございます
台風が大したことなさそうですね
サワギク、きれいに撮れていますね

明日あたり高尾山の野草園でも行ってみます。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-08-10 08:49:13
reihanaさんへ
エビラフジなんて初めて知ることになりました。
似ているようなのが色々あることに驚きます。
シオデの雌花がやっと出てきてくれて♪
エンレイソウはそうなの
山では出会いがよくあるのでどうしても写しておきたくなります
折しも果実がりっぱに出来上がり!
返信する
可愛い赤い実はミヤマニワトコなのね(*^-^*) (✿reihana✿)
2019-08-10 07:42:20
とんちゃん おはようございます
エビラフジに涼しげなシオデの花の雌花は果実が出来るのね
白くお化粧した葉はマタタビの真似っこ出スカ~!(^^)!
綺麗ね~
エンレイソウの果実初めて見ました
他の方のブログでも花は何度も見ましたが 果実は見たことがなかったのですよ
返信する

コメントを投稿