わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

火曜サスペンス劇場・・・白浜編・・・

2007-04-08 22:22:19 | お出掛け
朝いちに温泉に入りました。
(昨夜も温泉に2回入った人もいましたよ。)
お肌はすべすべ~♪

さて
本日は
平草原公園へ~!
  
アスレチックなどがいっぱいあって子どもたち
全部やっていました。
お花見の人たちで賑わっていました。

旧白浜空港

朝は三段壁に行きました。
洞窟に行きました。
 

   
火曜サスペンス劇場~!
下を見たらめまいがしそう・・・

高校のときの「地学」を思う・・・
自然はすごい!


円月島を見ながら南方熊楠記念館へ。
和歌山県が誇る人物です。


記念館の屋上は海が見渡せました。
グラスボートが見えました。
長男と末っ子
「東西南北」と言いながら(しかも間違ってる~)
ケンケンをしていました~。

記念館はとっても静かな場所にありました。
椰子の木みたいなのがあって
(名前は椰子ではなかったけれど)

さすが南国、と思いました。
とれとれ市場でお昼を食べて
帰路に着きました。。。

1泊2日の短い旅でしたが
上げ膳据え膳はうれしいな。
みんなが楽しんでいたのもうれしかった。
最後に、次女が
「やっぱり家が一番いいね。」って言っていましたけどね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西サイクルスポーツセンターへ。

2007-04-08 21:57:13 | お出掛け
2泊3日の旅行が
1泊2日になってしまったけれど
なんとか
宿も取れて
出かけました~!

第1日目は
次女が遠足で行った
「関西サイクルスポーツセンター」へ。
次女がずっと家族で行きたい!!!と言ってたんです。
方向的にはちょうどいいので
行くことに。

土曜日は
くもり???と言う感じでGO~!
強力晴れ男&女(夫と私)がいても
途中
ぽつぽつ降ってきました~!

私は
まったくの自転車ばかりのところか、と思っていましたが・・・
遊園地みたいでした。
だけど
足で漕いで動かすようなものばかりでしたけれど。。。
    

ワタシ、変わり種の自転車を期待していました~!
とってもむか~し、
2人乗り用、5人乗りなどの自転車に乗ってみたかったな。
前輪が大きくて後輪の小さいの、とか。
想像だけが大きくて
行ってみれば無かったけれど。。。
(う~ん、残念!!!)

     

ポンプみたいに上下させて動くのもありました~!

↓は「サイクルパラシュート」

これは
足で漕いだら上がって行って
落ちてきます。
もう、きゃ~!!!と叫んでしまいました・・・
怖かったぁ~!
2回もあって、もういいよ~!って叫んでしまいました・・・

「サイクルリュージュ」

ゴーカートみたいなもので長男3回もしましたよ。
ワタシは1回でやめて
ブレイクタイム。珈琲を飲んでいました。
何故かって???
ちょっとイ・ビョンホンsi似のかっこよいお兄ちゃんがいて
見とれていましたっ!!!
(どうしてこんなにかっこいい人がこんなところに???)



1日の最後はサイクリング。
みんなで、と思ったら
末っ子がだめでした~!なのでワタシと末っ子は
お見送り!

だけど
雨がざざぁ~っと降ってきて
みんなずぶ濡れになって帰ってきました~!
がぁ~ん。。。
大急ぎで一路白浜へ。
(車の中で着替えましたよ)

ちょっと寒い1日でしたが
楽しく遊びました~♪







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする