昨日の朝ご飯のあとは
メロ~ン。
熟したメロンがおいし~い♪
毎日こんな贅沢な我が家だったらいいのだけれど(うふふ。)
実は
長女がお友達のおうちにお泊まりに行き
帰ってきたときには
お土産が・・・
おじいちゃんが作っておられるそうですよ。
(いいなー!)
たくさんある、とのことで
いただいてきたそうです。
我が家では
フルーツを毎日食べないので
とってもうれしいお土産でした~!
長女がお友達のおうちでいただいたときには
熟れてなかったそうで
昨日はもう甘い甘いメロンになっていました。
ありがたいです。
さて
今日は病院の日。
6時半に起きて
長女、次女、長男用のお弁当を作りました。
(長女と長男はいつものお弁当ですが
次女はクラブのあと帰ってくるので一緒に作っておきました~)
朝7時半にオット、末っ子とで出かけました。
(車で会社→実家→病院へ)
血液検査
レントゲン
心電図
呼吸検査、のあと
その後診察です。
先日の入院のことなどお話すると
やはり早くなってしまいました。
(入院前にこちらに来ていたからカルテにはわんさと書いてありましたが)
ずっと薬で抑えながら11月末を待つより
さっさと手術したほうがいいのかもしれませんね。
腹腔鏡手術ですが
癒着していたら
開腹手術になるそうで
入院期間も6日から11日と変わってきます。
子どもたち
どうにか切り抜けてほしいと思います。
今日は実家の母にも
応援を頼みました。
父がよく手術をしていたので
(何回したかな?)
手術で必要なものを
借りられてラッキーでした~(えへへ)
手術前までに
事務的なことはやってしまったり
引継ぎをしたり
家は少しでも片付けておこうと思います。
期限を決めないと出来ない私だなー。