昨日もall仕事、
今日は午後からのシフトでした。
昨日は注文していた「おもちゃ」を
市の人が持ってきてくれました。
市のものなので
無くさないように、と言うのと
ナンバーを打つように、とのことでした。(ひぇ~!)
「おもちゃ」は
木のおもちゃで「カプラ」と言います。
木のおもちゃは結構我が家にあるのですが
「カプラ」はありません。
たぶん、ドミノを買っていたからかなぁ。。。
1000ピースあります。
今日は来てくれた親子に200ピースの箱を開けて
遊びました。
蒲鉾板みたいなのですが
少し傾いていても
なかなか倒れません。
すごいね~と言いながらわたしも楽しんでいました。
4月から始まった「ひろば」ですが
先日絵本が入り
昨日カプラが入りました。
少しづつ、整って行きます。
午後からは
雨も降りました。
今夜は何にしようかなと
またも『あるものde料理研究家』(笑)は
冷蔵庫にあるもので作りました。
今日買ったものはお肉とつまみ菜(京都のお野菜でした~)だけ。
献立
鶏肉の照り焼き(レタス、きゅうり、とまと、つまみ菜)
かぼちゃの煮物
厚揚げ(オーブン焼き、かつおぶしとつまみ菜)
もやしとハムの中華サラダ
中華サラダにきくらげが欲しかったなぁ。