わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

研修「ちがいのちがい」と打ち合わせ。

2015-09-18 23:38:01 | 親学習

親まなび講座で使う

新しいエピソードが出来ました。

(府が作っていますよ。)

事前学習のためのミニ研修をしました。

(他市とつながるため協議会を作り、自主研修などをしています。)

 

今回は

代表の方がファシリテーターをしてくださいました。

ファシリテーターをするには

人権感覚をきちんと身体に入れておかないと、と

いう思いがあります。

発したひと言で

人を傷つけてしまうかもしれない。

「ちがい」を知って差別しない。

自分は差別なんてしないって思っていても

気がつかないところで

しているかもしれない。

 しかし

「人権」って特別なものではなく

日常にあるもの。

そして

なければ生きていけないもの。

 

ついつい

人権って難しく考えてしまうけれど

寝ること

食べること

と言うことから

自分の気持ちを言うこと

人として大切に扱われること

など・・・

 

人と人の違いって?

価値観、言語、性格、宗教、世代間の文化、など・・・

 

「ちがい」から来る差別、

人権侵害が起こらないようにするには。

常に自分が正しいと思わない

自分の考えを押し付けない

自分の気持ちに余裕を持つ

相手の背景を知る

事実の正しい理解

 

など

いつも心に留めておかないと

自分の価値観だけで人を見てしまう。

 

 

 

その後

エピソードの中の課題を話し合いました。

 

 

またまた価値観の整理が出来ました。

 

 

行ける人たちで

ランチへGO~!

代表はご褒美って言ってたけど

わたしたちは???

 

その後

電車に乗って他市の中学へ。

今度の親まなび講座のための打ち合わせです。

前年度から引き続き依頼が来ました。

(先生が変わっても依頼をしてもらえるのがうれしいです)

しかし

背筋が伸びます。

前回の課題をクリアして臨みたいなぁ・・・。

まずは発声練習か?!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする