月に1度の所属する会の定例会が
ありました。
わたしは10月のチラシ印刷があったので
早くに出かけました。
裏表印刷がなかなか難しいです。
代表は今度講義?!をされるので
チラシも持っていかれるとのことで
更に30部多めに刷りました。
定例会の最初は
親まなびを知ってもらうためのDVD(府が作成)を
見せてもらいました。
わかりやすくて良かったです。
議題も満載。
12時を少し過ぎて終了後
初めてのお店へ。
ちょっとした軽食でしたが
ボリュームたっぷり。
ケーキもおいし~い!
みなさんでゆっくりおしゃべりが出来ました。
帰りは
色々と用事をしてから・・・
ねむたかったけど先に晩御飯の支度をして
次女、末っ子とお買い物へ。
夕方からのお出かけは意外と人が少なくて
レジも早いです。
献立
大根とミンチ肉の甘辛煮
鶏もも肉と野菜炒め、バジル味
中華サラダ
冷や奴
冷や奴って手抜き料理最高の献立だなぁ(笑)