北海道に行くことに
決めたとき
動物園は行くつもりはなかったのですが
(夫婦2人だし(^-^;)
旅行社のお姉さんと話していて
行くことに・・・
しかし
ある程度は聞いて知っていましたが
楽しい午後になりました。
カバのえさの時間。
お尻を向けたら気をつけて!
すごい勢いでしっぽを振り回して・・・
お客さんへ一撃
いや百撃?!
山羊は山に住んでいることがわかりますね。
赤ちゃんおさるさん。
アイスクリームを食べたり
ファミリーラインに
画像を送って
みんなでしゃべったり。
(末っ子がゴリラと言われているので
送って~!と言われましたが
旭山動物園にはいなかった!)
最近では
離れていても
簡単におしゃべりできるので
すぐ近くにいるみたいですね~。
旭山動物園を後にして
小樽へ。
朝食のためのレストランに行くと・・・
窓が1枚の絵のよう。
野菜をしっかりいただいて
身体にあったかいスープを。
富田ファームで
お土産物を観たり
写真を撮ったり。
その後
この日は自転車の大会があったようで
沿道にて応援する人もあり。
ずっと続く道に
雄大な北海道を感じました。
雪の美術館に行きました。
(旅行社からここで旭山動物園のチケットをもらうようにと)
雪の美術館というと
石川県の中谷宇吉郎氏の「雪の科学館」を
思い出します。
長男との旅で行きましたが
中谷宇吉郎さんは
北海道大学の教授をされていたこともあるからだなぁ。
ここで結婚式も出来るんですって。
美術館というより
ちょっと商業の匂いを感じましたが(笑)
そこにあるお店で昼食。
ここのお店、とっても美味しかったです。
その後
旭山動物園へ。