今日は
子育てサポーター養成講座がありました。
新しいパソコンと
プロジェクターを繋ぐのに
アダプターが以前のものは使えなくて
代表に買いに行ってもらったり
わたしはUSBに落としたりと
準備万端の筈が
全然ダメで
諦めかけていました。
市の方とメンバーのひとりが
なんとか繋げてくれて
始まりました。
ふぅ。
市内の子育て支援について
話していただいたあとは
わたしたちの活動について
代表がお話しして
あとは車座になっての
おしゃべり。
利用者としての見方をお聞きして
考えていかないと、
と思うこともありました。
終了して
午後からは個別相談です。
息つく暇もない!とはこのこと。
本当はしんどかったんですが
休めませんでした。
仕方ないね。
昨日はお宮参りのあと
寝ていたので
買い物にも行けなくて、、、
今日同じ館内で
別のお仕事をされている方が
お仕事最後でした。
なので
昨日のうちに
都会?!にアルバイトをしている末っ子に
お花を買ってきてもらっていました。
お渡し出来て
良かったです💦
末っ子よ
ありがとうね。
昨日出かける元気がなかったよ、、
お仕事最後に
子どもさんも来られていて
なんだか
ほのぼのとしました。
お疲れさまでした。
(こんなときに体調悪しで
悲しいよ)
長男が他の用事で
車を使っていたので
わたしの送迎をしてくれていました。
そうだ!長女家へ
バレンタインのチョコを渡せていないし
お休みに渡しに行く元気がないかも、と
長女家へ。
長女『ごはん食べて行く?』と
行ってくれて😭
親子丼いただきました。
食べることを気にかけてくれる子たちで
本当に嬉しいです。
そんなことを
帰りの車で長男に言っていたら
『○○さん(わたしの母)は
いつも食べさせてくれるもんね』と
言っていましたよ。
そうか、
母から教えて?!もらっていたのか、、、