わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

クリスマスパーティ!!!

2006-12-08 19:38:26 | わたし
今日はピアノの先生のお家でクリスマスパーティがありました。
もうず~っとワクワクしていました。
毎回ピアノではお邪魔させていただいていましたが
2階に上がるのは。。。初めて!!!
わ~いわ~い!

先生のお家のツリーは大きかった。プレゼント交換の品々はツリーの下へ。。。
先生は手ぶらでどうぞ~~~、と仰ってましたが。。。
無理やりみんな何かを作って持って来ましたよ。
見てみて~~~!すごいすごい!!!
      

先生はパンを作るっておっしゃってられたので、
私たちは中に挟むものやスープ、生春巻き、デザートなどを。。。
それにしても先生の作られるパンの種類にびっくり~~~~
だってね、
オレンジのパン、チョコパン、くるみパン、サンドウィッチ用パン、
あと白いのは何て言うんだっけな。
上にはないけどほうれん草とチーズのパン。
こんなにもたくさんの種類いつ作られたんだろう。。。
その上ポテトサラダ、カツ、蟹の爪にえびのフライ(びっくり!)まで!
    
パンたちを発酵させる器械が!!!  おもてなしの極意!  かわいいツリーがさりげなく。。。


デザートの時間には。。。
先生が2種類のケーキ。いちご大福、フルーツの盛り合わせ。
みなさん、すごすぎます!!!


桜茶もありました。私はゆず茶を。。。
いっぱい食べていっぱいおしゃべりした後は。。。プレゼントこうか~ん!!!
プレゼントを置いてみんなでその周りを回って「すと~っぷ!」
5年生の男の子が声を掛けてくれて。。。Getいたしました。
写真たて、クリスマスの飾り、くまちゃんです。やったぁ~!
ひとりひとり選ぶプレゼントはまた個性が出て面白かったですよ。

先生はアメリカに住んでおられたのでお皿も大皿が揃っているし
パンはもうプロ級でした。
おもてなしってこんな風にするのね。。。と勉強になりましたよ。

あぁ~もうお腹いっぱい。
そして、感動の連続でした。
先生お疲れ様でした!
みなさんとのおしゃべり、とっても楽しかったです!
シアワセな1日でした~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YOMEちゃんの出版記念日! | トップ | クリスマスプレゼントを買い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動の嵐! (ippo)
2006-12-09 08:40:36
NATURALさん、
ほんとにね、もうびっくりの連続でしたよ。
ぜ~んぶおいしくて。。。
みなさん、職人技でした。
ちびっ子たちもすぐ仲良くなって遊んでいました。

papichannさん
私の今年の抱負の中に
「いつでもWelcome!!!」をあげるんですが
なかなか実行出来ないippoです。
人が集まるおうちはいつもきれいであったかですね。。。
我が家に来る人は「なんだかほっとする~」と言われます。
整然としすぎてないからだって

pericanさん
お話しを聴くとパンも奥が深いです。
うちの子たちはパンよりご飯が好きだし、ケーキも玉子に弱いので積極的には作れないし以前は和菓子を作っていましたけどね。すごいものには挑戦しないippoなんです。ほんとそう思いましたね~!
生春巻きにアボカドが入ってましたよ。おいしかった!!!今度また作ってみますね。
返信する
すっご~い (perican)
2006-12-08 22:28:09
ippoちゃん、すごいねぇ
ごちそうだぁ~!!
私もね、パンを上手に焼けるようになりたい。
でもパンを作る機械まで買うと、絶対邪魔になりそう。だから、何とか天然酵母の自家製パン、を作りたいな。
こんな風にパーティー料理って作るのね。
生春巻きはいいねぇ。おいしそう・・
返信する
人がいっぱい集まるお家 (papichann)
2006-12-08 21:03:04
こんばんは。
いいですね。
人が大勢集まって、パーティーか…。
好きですね…。そういうの…。
幸せでおなかいっぱいですね。
返信する
豪華なクリスマスパーティーですね (NATURAL)
2006-12-08 20:49:03
ピアノの先生すごいですね~
パンの種類にケーキの種類の多いこと
豪華なクリスマスパーティーですね
お子様も楽しい一日を過ごされたのですね
楽しい日を過ごせて良かったですね
返信する

コメントを投稿

わたし」カテゴリの最新記事