昨日、出かけないでいたら
次女以下(長女は実家へ)朝からいろんな事をして
遊んでいました。
昨夜「オカーサン、見て~!」
と言うので見たらこんなものを作っていましたよ。
「かわい~い!!!」
「いもむし」君 これは「お寿司」なんだって。
ほんとよくこんなこと考えられるよなぁ。。。
わが子ながらびっくり~!
そうそうこれは次女が朝カシャカシャ撮っていました。
その音で目が覚めましたよ
次女以下(長女は実家へ)朝からいろんな事をして
遊んでいました。
昨夜「オカーサン、見て~!」
と言うので見たらこんなものを作っていましたよ。
「かわい~い!!!」
ホッチキスの芯を使っていろんなものを作っていましたよ。
「いもむし」君 これは「お寿司」なんだって。
ほんとよくこんなこと考えられるよなぁ。。。
わが子ながらびっくり~!
そうそうこれは次女が朝カシャカシャ撮っていました。
その音で目が覚めましたよ
すごい発想の転換ですね
芋虫に見えます
お寿司もおおとろかな
私もこれくらい柔らか頭できたらな
本当に、ホチキスの芯で、こんなに遊べるなんて、さすが子どもです。
私たち大人は、さっぱりですねぇ
僕達大人も昔はこんな感じだったはずなんですけどね・・・。
娘さんの想像力も素晴らしいですが、これを「何してるの!」と、怒らないで「かわいい~!!!」と子どもと同じ目線で見る事の出来るippoさんが素敵だと思いました。
時として子どもはすごい芸術家になりますね
手先が器用なのですね
文化祭みたいで面白いです
↓おばあちゃん 喜んだでしょうね
研修お疲れ様でした!
nagomiさんは「おおとろ」ですか?
ワタシは次女に言われるまで
動物(馬が草を食べてるところ)かと思ってしまいました
そういえば次女は「お寿司」が大好きなんです!
pericanさん、
そうですね~!
ワタシがこれをしているから
よく写真を撮ってきて「載せて~!」と言います。だけど、毎朝早過ぎてワタシはいつも寝不足です。
ヒカリさん、
お褒めに預かりありがとうございます
だけど、これがもしとっても高価なものを使っていたら。。。ワタシはなんて言ってたかわかりませ~ん
NATURALさん、
文化祭ですか~!
なんだかその発想が若い!!!
ワタシはいつのことだったのでしょう。。。