![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/4a6412942a2261c60dc5275c991af11b.jpg)
午前中
小学生保護者向けの
親まなび講座がありました
今回
先輩がメインの講座
勉強について
自由研究の文章を
読んで
グループで考えます
その後
子どもの権利条約の文章から
『教育の目的とは
子どもを伸ばすこと』
子どもを伸ばし、
自分やまわりの人を大切にすること
なかよくすること
自然を大切にすることなどを
子どもが学べるようにしなければなりません
を
読みました
目の前の学校の勉強(宿題など)ではなく
教育とは、となるので
どうかなと
先輩は言ってたけれど
もう少し大きな広い目で見ると
宿題!
学校の勉強!と
セコセコしないでいいのかなぁ、、
と思います
わたしは絵本担当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/9556190777c37e3c7097363fb2478157.jpg?1727071786)
ということで
終了
振り返りランチ後
ちょっと
気分が悪くなってしまい
みなさんに
心配させてしまったけれど、、
午後からは
家に戻りました
明日は
小さい子どもさんのための
親まなび講座
早く
復活しないと、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます